番組表予約リストキーワード検索自動検索予約リスト予約登録・変更コントローラー新番組オススメムービーログ 
今の時間7月8日(火)7月9日(水)7月10日(木)7月11日(金)7月12日(土)7月13日(日)7月14日(月)7月15日(火)
表形式リスト形式デバイス別予約番組内容表示番組詳細自動表示地上波/BS/CS地上波BSCSワンセグラジオ
3時間4時間6時間8時間12時間24時間
ニュース・報道>>スポーツ>>ドラマ>>音楽>>バラエティー>>映画>>
アニメ・特撮>>情報・ワイドショー>>全ジャンル>>劇場・公演>>趣味・教育>>その他>>
新番組
ヒストリーチャンネル20:00〜20:50 [新]古代の宇宙人S13 #170 星座に隠された暗号 [二]
アニマルプラネット21:00〜21:30 [新]スーパーアニマル S1:動物界の驚くべき強さ(二)
アニマルプラネット21:30〜22:00 [新]スーパーアニマル S1:海の驚異的な生き物たち(二)
ディスカバリー23:00〜0:00 [新]スペースタイム・宇宙ガイド S6:マクロとミクロ(二)
ヒストリーチャンネル23:40〜0:30 [新]古代の宇宙人S13 #170 星座に隠された暗号 [二]
ヒストリーチャンネル10:10〜11:10 [新]古代の宇宙人S13 #170 星座に隠された暗号 [二]
予約
NHKBS5:45〜6:15PRODESK600G2(※重複) 8K鉄路紀行 村井美樹と楽しむ!8K鉄路紀行 シーズン3
NHKBS7:15〜7:30PRODESK600G2(※重複) 地球(アース)トラベラー GH撮影日誌 マナスル ほほ笑む神の山
NHKBS8:00〜8:15PRODESK600G2(※重複) 空旅中国 英雄が駆けた道「明の長城」
BS108:00〜9:00PRODESK600G2THE仕事人〜おとなの社会科見学〜【日本の象徴富士山!その湧き水の秘密に迫る】
BSフジ1819:00〜9:30PRODESK600G2(※重複) 鉄道伝説 第159回「ヨ8000形車掌車 〜貨物輸送を支えた小兵たち〜」

  7月11日・金曜日 20:00〜
20時21時22時23時 0時 1時 2時 3時 4時 5時 6時 7時
8時 9時10時11時12時13時14時15時16時17時18時19時
ALL12345678910111213»
20:00〜21:00J:COMテレビ泉秀樹の歴史を歩く ▽江の島物語(怪僧・文覚/弁天小僧)
20:00〜20:50ヒストリーチャンネル[新]古代の宇宙人S13 #170 星座に隠された暗号 [二]
20:00〜21:00ナショジオ甦る!エジプトに眠る財宝 2「消えゆくピラミッド」声:瀬戸麻沙美 [二]
20:30〜21:00SKY STAGEタカラヅカ部#10「おばんざい部
20:50〜21:37ヒストリーチャンネルザ・ユニバース〜宇宙の歴史〜S5 #57 火星での新発見 [二]
20:54〜21:00BS朝日1つながる絵本 for SDGs 「いすゞ自動車 走り続けるトラック」 [字]今回紹介するのは、国内で最も多くトラックを販売する、いすゞ自動車について。長距離を走るトラックは、内部にすすなどの汚れが溜まり、劣化して動かなくなることも。そこで、使える部品はきれいに洗浄し再利用。傷んだ部品は新品に変え、元々あった車体に取り付ける。そうすることで、新しくトラックを作る時と比べ、CO2排出量をおよそ半分に減らすことに成功。環境に優しい、新車同様に再生することのできるトラックとは。

【読み手】新津ちせ
2025/7/11
最近耳にすることも増えた、国連が定める2030年の未来のカタチ“SDGs"。ちょっぴり難しそうなSDGsの世界を、絵本を読み進めるように紹介する。絵本の読み手は音楽ユニット“Foorin"のメンバーとして注目を集めた、新津ちせ。彼女が大人になるまでに世界はどのように変わるのか…その変化はすでに身近で始まっていた

<番組ホームページはこちら!>www.bs-asahi.co.jp/tunagaruehon/ 放送終了後には英語字幕版も公開!
20:54〜21:00BS−TBS素晴らしい明日▼【相談者】尾形貴弘「現在48歳、今後健康面で気をつけることは?」
21:00〜22:00BS10【ナショナル ジオグラフィック傑作選】探求!幻のウンピョウ
21:00〜22:00SKY STAGEタカラヅカニュースSELECTION「集まれ!95期
21:00〜22:00ディスカバリー戦闘艦大全 シーズン3:コンスティチューション(二)
21:00〜21:30アニマルプラネット[新]スーパーアニマル S1:動物界の驚くべき強さ(二)
21:00〜22:00ナショジオ仰天!メガマシン 2「人命救助に挑むマシン」声:上坂すみれ [二]
21:30〜21:45J:COMチャンネル【satonokaセレクト】NAGASAKI水中散歩 #35
21:30〜22:00アニマルプラネット[新]スーパーアニマル S1:海の驚異的な生き物たち(二)
21:37〜22:00ヒストリーチャンネルザ・未確認スペシャル 証拠はそこにある!S1 #5 謎の音と火星のピラミッド [字]
21:44〜22:30BS松竹東急ぷらっとニッポン
21:45〜22:00J:COMチャンネル【satonokaセレクト】NAGASAKI水中散歩 #36
21:54〜22:00BS朝日1私の幸福時間 #821 滋賀県/竹林の整備 [字]今週の舞台は滋賀県。暮らしの中で感じたことを題材に映画や演劇の「脚本」を書く居酒屋の女将や、40年前に移り住んでから次第に「琵琶湖」の風景を気に入り、今では仕事後に眺望を楽しんでいる女性、介護施設で働きながら月に一度、地元の荒廃した「竹林の整備」を行う男性など、地域の魅力と人々の生きがいに溢れた「幸福時間」をご紹介します

中村ゆり
<番組ホームページはこちら!>www.bs-asahi.co.jp/shiawasejikan/
22:00〜22:30Eテレ1札幌名将たちの勝負メシ スイーツ [字]
22:00〜23:00ディスカバリー戦闘艦大全 シーズン3:トラファルガーの海戦(二)
22:00〜23:00アニマルプラネットアフリカ 生き物たちの戦略(二)
22:00〜22:50ヒストリーチャンネル古代の宇宙人S11 #139 巨人の島国 [二]
22:00〜23:00ナショジオカー・SOS 蘇れ!思い出の名車「ビートル・マニア」 [二]
22:50〜23:40ヒストリーチャンネル古代の宇宙人S11 #141 見守る者たち [二]
22:54〜23:00BS−TBS世界の窓▼タイ/バンコク「日本への感謝」
23:00〜23:50Eテレ1札幌ドキュランドへようこそ「ジョージ王子 英王室の新しい帝王学」 [字][二]
23:00〜0:00BS−TBSおんな酒場放浪記 [字]
23:00〜0:00BS10【ヒストリーチャンネル傑作選】古代の宇宙人 火星の生命体
23:00〜23:30SKY STAGEはじまりの時〜新生宙組 桜木みなと〜
23:00〜0:00MONDO TV完全犯罪のレシピ シーズン3 #4
23:00〜0:00ディスカバリー[新]スペースタイム・宇宙ガイド S6:マクロとミクロ(二)
23:00〜0:00アニマルプラネットリアルネイチャー:ワニ/バク/サル(二)
23:00〜0:00ナショジオ仰天!運び屋vs取締屋in全米エアポート 6「食品検査の攻防」 [二]
23:25〜0:25NHKBSBSスペシャル 国家に刻まれた“トラウマ”〜シリア 再建への日々〜 [字]
23:30〜0:00BS松竹東急日本の夜景 第9話 金沢の夜景/別府・湯布院の夜景
23:40〜0:30ヒストリーチャンネル[新]古代の宇宙人S13 #170 星座に隠された暗号 [二]
23:50〜23:55Eテレ1札幌浮世絵EDO−LIFE べらぼうの世界 恋に破れた女 やけ酒の原因は? [字]
23:55〜0:00Eテレ1札幌Eテレ2355 金曜日 [字]
0:00〜1:00ディスカバリー【名車一挙】名車再生!S15:'65プリムス・バラクーダ後編(二)
0:00〜1:00アニマルプラネットBBC超大作 パーフェクトプラネット:人類(二)
0:00〜1:00ナショジオメーデー!22:航空機事故の真実と真相「コルガン・エア9446便」 [二]
0:25〜1:55NHKBS[再]体感!グレートネイチャー 美麗島 3つの絶景群〜台湾・謎のプレート運動〜 [字][解]
0:30〜1:00SKY STAGEYoungプラス#99「鳳花るりな・樹澄せいや」
0:30〜1:30ヒストリーチャンネルザ・ユニバース〜宇宙の歴史〜S5 #57 火星での新発見 [二]
1:00〜2:15SKY STAGEタカラヅカ花の指定席『ザ・モダーン』
1:00〜1:30アニマルプラネット【アンコール一挙】検証!動物界の小さな巨人:ヒヨケムシ(二)
1:00〜2:00ナショジオメーデー!番外編:惨劇の全貌 3「整備不良」 [二]
1:23〜1:53HBCバース・デイ 甲子園春夏連覇へ 横浜高校野球部 [字]
1:30〜2:00アニマルプラネット【アンコール一挙】検証!動物界の小さな巨人:トッケイヤモリ(二)
1:30〜1:55ヒストリーチャンネルザ・未確認スペシャル 証拠はそこにある!S1 #5 謎の音と火星のピラミッド [字]
1:41〜1:51ホームドラマCH【無料】インターローカルニュース#3
1:51〜2:00ホームドラマCH【無料】京是好日 #115
1:53〜2:23HBC恋はロケ中に!【三上悠亜&トンツカタン森本MC★三重鳥羽の離島&静岡海鮮グルメ】
1:55〜2:00NHKBS地球タクシー 5min.ドライブ「アテネを走る 祈りの影」
1:55〜4:00ヒストリーチャンネルTHE歴史列伝(本能寺の変SP 前編&後編)◆にっぽんの歴史
2:00〜3:00NHKBS空からクルージング特別編 マルタ 歴史をさかのぼって
2:00〜3:00ディスカバリーカスタム・マスター シーズン5:同じ年生まれの愛車(二)
2:00〜2:30アニマルプラネット【アンコール一挙】検証!動物界の小さな巨人:ニセハナマオウカマキリ(二)
2:00〜3:00ナショジオ密着!密輸阻止の現場:JFK国際空港「捜査と押収」 [二]
2:15〜2:30SKY STAGE【一挙放送】タカラ's 歌#57「心-Part 2-
2:30〜3:00SKY STAGE宝塚友の会 新人公演ステージトーク#180『エンジェリックライ』「美空真瑠・初音夢
2:30〜3:00アニマルプラネット【アンコール一挙】検証!動物界の小さな巨人:イボイモリ(二)
3:00〜4:00NHKBS運転席からの風景 JR武蔵野線
3:00〜4:00MONDO TV【真夏の怪奇特集】ミステリー・キャッスル シーズン1 #1
3:00〜4:00ディスカバリー解明・宇宙の仕組み:地球外生命体を探して(二)
3:00〜3:30アニマルプラネットスーパーアニマル S1:動物界の驚くべき強さ(二)
3:00〜4:00ナショジオオーシャンエクスプローラーズ:探索!地球最後のフロンティア「氷の巨人」 [二]
3:30〜4:00アニマルプラネットスーパーアニマル S1:海の驚異的な生き物たち(二)
3:35〜4:00総合1・札幌大空撮!ヒマラヤ山脈「エベレスト周辺の山々
4:00〜5:00NHKBS新緑輝く 美ヶ原高原
4:00〜4:25BSフジ181ワールドツアー2023 香港 [字]アジア屈指のエキサイティングシティ、香港。ピークトラムに乗ってビクトリア湾を望む。ウエストカオルーンの新感覚の美術館、エムプラスで貴重な作品を見学。香港の映えエリアでストリートアート鑑賞やセントラルマーケットでお買い物。スリルと興奮が楽しめる人気のウォーターワールドなど、日々、進化を続ける香港の旅情報を分かりやすくご紹介

旅人:和合真一 ナレーター:服部
4:00〜5:00ディスカバリー解明・宇宙の仕組み:第二の地球は見つかるのか?(二)
4:00〜5:00アニマルプラネットアフリカ 生き物たちの戦略(二)
4:00〜6:00ヒストリーチャンネル古代の宇宙人S5 #51&#52 [二]
4:00〜5:00ナショジオ密着!国境警備犬「密輸組織とK9の戦い」 [二]
4:25〜4:55BSフジ181ワールドツアー 世界の博物館 [字]貴重な作品や資料が数多く展示され、その国の文化や歴史に触れられる博物館。この番組は世界でおすすめの博物館を厳選してご紹介。観る <様々な種類の博物館!>・オーストリアの首都ウィーンでは、ホーフブルク王宮内にあるハプスブルク家の皇帝の住居とシシィ博物館。・ニュージーランドの首都ウェリントンでニュージーランド唯一の国立博物館、テ・パパ・トンガレワ。

・オランダのライデンでは、オランダ政府によって、長崎の出島へ派遣されたシーボルトが居住した シーボルトハウス。・アメリカ北東部、マサチューセッツ州の州都ボストンでは、第35代アメリカ合衆国大統領ジョン・F・ケネディのミユージアム。・台湾の首都、台北では、世界四大博物館のひとつ、故宮博物院。・ギリシャの首都アテネでは、ギリシャ全土から発掘された出土品の展示がある国立考古学博物館。

ナレーター:服部潤
4:30〜6:00テレ朝チャンネル2鉄道の時代▽ブルートレイン(2) ほか
4:45〜4:54BS−TBS京都はんなり紀行▼京和傘編 [字]
5:00〜5:45NHKBS地球でイチバンの乾いた大地と天空の塩田「南米編〜チリ・ペルー〜
5:00〜5:30BS11イレブンごりやくさん 第2回「芝大神宮」(東京) 時代の先端を走り続け、目まぐるしく変貌する街、東京。その発展を、一千年もの間、見守り続けてきたお宮があります。芝大神宮。主祭神は天照皇大御神と豊受大神。伊勢神宮の内宮と外宮、それぞれの祭神を祀り、「関東のお伊勢さま」として賑わいました。錦絵にも数多く描かれ、江戸時代の庶民も、このお宮へ参拝することに、喜びを感じていたことが見てとれます。

その篤い信仰は、秋のお祭りで繰り出されるおみこしなど、さまざまな形で今に受け継がれています。今回は、東京都港区に坐すごりやくさん、芝大神宮をご紹介します
【ナレーター】余 貴美
BS11公式WEBサイトでは、みなさまからのメッセージを受け付け、公開しております。番組への率直なご意見やご感想など、どしどしお寄せください。お待ちしております!https://www.bs11.jp/education/goriyakusan/
5:00〜6:00ディスカバリーアポロ11号〜大きな飛躍の舞台裏〜(二)
5:00〜6:00アニマルプラネット未確認モンスターファイル S1:カロライナ州のチュパカブラ(二)
5:00〜6:00ナショジオメーデー!番外編:惨劇の全貌 2「滑走路視認」 [二]
5:15〜5:30HBC皇室アルバム
5:25〜5:30UHB1[再]おはようのおはなし さく・杉本憲
千須和侑里子(UHBアナウンサー)
5:40〜5:50総合1・札幌NHK映像ファイル あの人に会いたい アンコール 山下惣一(農民作家) [字]山下さんは昭和11年佐賀県の農家に生まれる。中学卒業後、農業に従事。30代で執筆活動を始め、昭和45年、「海鳴り」で農民文学賞を受賞。昭和56年には、減反に揺れる農村を描いた「減反神社」が直木賞候補になった。オレンジの輸入自由化などの影響で長年育てたみかんの木を切らざるを得なくなり、そうした経験を小説などの題材にする。規模拡大や効率化を進める農業政策に疑問を呈し、地産地消こそ進むべき道だと説いた。

【出演】山下惣一,【語り】片山千恵子
5:45〜6:15NHKBS8K鉄路紀行 村井美樹と楽しむ!8K鉄路紀行 シーズン3 [字][SS][S]※重複
録画予約
待機60秒前
開始30秒前
終了00秒後



6:00〜6:25テレ朝チャンネル2人生の楽園 #1211
6:00〜6:30ディスカバリー完全マニュアル:戦車の作り方(字)
6:00〜6:30アニマルプラネットインフォマーシャル(日)
6:00〜8:00ヒストリーチャンネルスキンウォーカー牧場の超常現象S5 #55&#56 ◆ミステリー [字]
6:00〜7:00ナショジオナチス・ドイツの巨大建造物3「ヒトラーの要塞島」 [字]
6:00〜7:00スカチャン1ノンフィクション/職録(ジョブログ)#0
6:15〜7:15NHKBS[再]ニッポンぶらり鉄道旅 人情あふれる初夏の里山!秋田内陸線 [字][解]
6:30〜7:00ディスカバリーインフォマーシャル(日)
6:30〜7:30アニマルプラネットオーストラリア動物園日記 S3:スマトラゾウの到着(二)
7:00〜8:00ナショジオカー・SOS 蘇れ!思い出の名車 12「放置歴最長のTVRグランチュラ」 [二]
7:15〜7:30NHKBS地球(アース)トラベラー GH撮影日誌 マナスル ほほ笑む神の山 [字]※重複
録画予約
待機60秒前
開始30秒前
終了00秒後



7:30〜8:30アニマルプラネットサンディエゴ動物園日記 特別編(二)
7:30〜8:00BBCワールド[英]大統領の道
8:00〜8:15NHKBS空旅中国 英雄が駆けた道「明の長城」 [字]※重複
録画予約
待機60秒前
開始30秒前
終了00秒後



8:00〜9:00BS10THE仕事人〜おとなの社会科見学〜【日本の象徴富士山!その湧き水の秘密に迫る】 [字]※無効録画予約
待機60秒前
開始30秒前
終了00秒後



8:00〜8:30ディスカバリー世界なぞ解きサイエンス:サメツアー(二)
8:00〜10:10ヒストリーチャンネル聖なる遺産〜神秘の創造 #3&#4 ◆古代史 [字]
8:00〜9:00ナショジオカー・SOS 蘇れ!思い出の名車 12「熱き血潮よ再び!ゴルフGTIマーク2」 [二]
8:30〜9:00エンタメ〜テレGO!ドッグ・フェスティバル #5
8:30〜9:00カートゥーンインフォメーション
8:30〜9:00ディスカバリーインフォマーシャル(日)
8:30〜9:00アニマルプラネットインフォマーシャル(日)
9:00〜9:30BS日テレ森田健作アワー 人生ケンサク窓▽社長としての最初の仕事は多額の負債処理で今回のゲストは東急不動産ホールディングス取締役会長の金指潔氏。入社して50年以上、一筋に勤め上げてきたが、決して順風満帆なサラリーマン人生ではなかった。プレハブ開発事業での失敗、21年間に及ぶ出向生活、右も左もわからない職人の世界で雑用に明け暮れる日々…ようやく本社・東急不動産に復帰し、社長に就任するも、その直後のリーマンショック…どんな状況下でも腐らず生き抜いた金指潔の人生とは?

YKK APプレゼンツ 森田健作アワー 人生ケンサク窓誰にでも訪れる、人生の転換期・岐路において、どういったことを大切に判断、行動、行く先を選べばよいのか。時代、時代を誰よりも熱く、真っ直ぐ生きてきた男、森田健作が、同じ時代を生き抜いてきたゲストとともに人生を振り返りながら、今を生き抜くヒントを"ケンサク"し、次の世代に授けます。

ホスト:森田健作ゲスト:金指潔(東急不動産ホールディングス取締役会長)進行役:坂木萌子
https://www.bs4.jp/kensaku/
9:00〜9:30BSフジ181鉄道伝説 第159回「ヨ8000形車掌車 〜貨物輸送を支えた小兵たち〜」 ※重複
録画予約
待機60秒前
開始30秒前
終了00秒後



岐阜県恵那市にある明知鉄道明智駅。ここに貴重な車両が動態保存されている。蒸気機関車にけん引された小さな車両・ヨ8000形である。両側に広いデッキを持ったユニークな外観で、イベントなどで人気の車両だが、元々は昭和60年(1985年)まで、貨物輸送の現場で活躍していた車掌車である。時には数百mにも連なる貨車を連結し日本中を走った貨物列車。その最後尾に連結されていた車掌車。

極寒に震え、深夜にまで及ぶ長時間に耐えるという過酷な環境の下、日本の物流を支える重要な役目を担っていた。しかしその存在は、客車でないがゆえに長く冷遇されてきた。そんな状況を改善すべく登場したのがヨ8000形車掌車であった。※初回放送:2025年4月
9:00〜9:30MONDO TVインフォメーション
9:00〜10:00ディスカバリー【アンコール一挙】NASA超常ファイル S3:ヒンデンブルク号とナチス(二)
9:00〜10:00アニマルプラネットBBC超大作 パーフェクトプラネット:海(二)
9:00〜10:00ナショジオ世界大自然紀行:アルゼンチン 極限の地「荒野に生きる者たち」声:白石涼子 [二]
9:45〜10:00SKY STAGEタカラヅカニュース コーナーアソート#117「蘭乃はな」
10:00〜10:30Eテレ1札幌[再]ギョギョッとサカナ★スター チンアナゴ [字][解]砂から顔を出して、長い体をゆらゆらさせる水族館の人気者「チンアナゴ」ほかの魚のようにエラやヒレはあるの?どうやって砂に潜るの?などなど、意外と知られていないユニークな生態を徹底調査。ふだんは見ることができない巣穴の内部や、驚きの生き残り術が秘められた産卵の様子まで、貴重映像も満載。さらに、比較的病気になりにくいため飼いやすいというチンアナゴ、さかなクン流の手軽な飼育方法も紹介する

【出演】さかなクン,野々村真,【語り】横田栄司
10:00〜10:30BS松竹東急「おくのほそ道」を全部歩く 第3話 日光街道2 江戸初期に活躍した有名な俳人の一人、松尾芭蕉。最高傑作とされる「おくのほそ道」は東北から北陸への旅の記録を基に熟考された散文と50の俳句で構成された紀行文。芭蕉が歩き「おくのほそ道」が生まれた東京・深川から岐阜・大垣までの全長約2,400キロの道のりを「四国 歩き遍路の旅」で完歩した空手家・高山忠士が、再び歩いて巡るロードムービー

第3話 日光街道2今回は埼玉県・春日部から。郷土資料館では江戸時代の粕壁宿を再現したジオラマを見学。日光旧街道を北上し、杉戸宿、栗橋関所跡を通り、利根川を渡ります。そして最初の歌枕の地である、芭蕉念願の栃木市大神神社境内にある景勝地、室の八嶋を訪ねます。今回の一句『いとゆうに むすびつきたる けぶりかな』2021年制作
10:00〜11:00ディスカバリー【アンコール一挙】NASA超常ファイル S3:金星・生命体の存在(二)
10:00〜10:30アニマルプラネットインフォマーシャル(日)
10:00〜11:00ナショジオスゴ腕どうぶつドクター6「子供たちの奮闘」 [二]
10:10〜11:10ヒストリーチャンネル[新]古代の宇宙人S13 #170 星座に隠された暗号 [二]
10:30〜11:00Eテレ1札幌ヴィランの言い分 ナマコ [字]ナマコは半年ほど何も食べなくても、体を小さくしてエネルギー消費を減らすことで生きていける超省エネの生き物。▼目、耳、鼻、心臓、脳もないのに敵に襲われたときはビックリ戦法で難をのがれるのです。▼実は高級食材!スタジオで試食した感想は・・・?▼ナマコのウンチが海をきれいにしてくれる!?ナマコがいると周りのサンゴが元気になるんです。そのわけとは・・・

【司会】八嶋智人,【出演】和田まんじゅう,【ゲスト】ビビる大木,川端結愛,【リポーター】川口由梨香,【語り】武内駿輔
10:30〜11:00BS松竹東急「おくのほそ道」を全部歩く 第4話 日光街道3 江戸初期に活躍した有名な俳人の一人、松尾芭蕉。最高傑作とされる「おくのほそ道」は東北から北陸への旅の記録を基に熟考された散文と50の俳句で構成された紀行文。芭蕉が歩き「おくのほそ道」が生まれた東京・深川から岐阜・大垣までの全長約2,400キロの道のりを「四国 歩き遍路の旅」で完歩した空手家・高山忠士が、再び歩いて巡るロードムービー

第4話 日光街道3今回は日光西街道、栃木県・壬生市から。鹿沼市内を過ぎ、日光東照宮まで10キロ以上も続く壮麗な杉並木の中を歩きます。日光東照宮を参拝、境内にひっそりと立つ芭蕉句碑を訪ねます。その後、日光三大瀑布の一つ裏見の滝へ。今回の一句『あらとうと あおばわかばの ひのひかり』2021年制
10:30〜11:00MONDO TVインフォメーション
10:30〜11:30アニマルプラネットライオンとハイエナ〜敵対の日々〜(二)
10:30〜11:00BBCワールド世界の食卓から:ウズベキスタン
10:35〜11:00BS11イレブンわたしの芸術劇場 「郷さくら美術館(東京都目黒区)」 今回の舞台は、桜の名所として知られる目黒川のすぐ近くに立つ、郷さくら美術館。昭和生まれの日本画家の作品を中心に、およそ800点を所蔵。その名の通り、1年を通じて満開の桜を日本画で楽しめる展示室や、あえて経年変化が楽しめる画材を使用した現代日本画の魅力に触れることができる。絶えず新しい挑戦を続ける、現代日本画家たちに、大きな拍手を!

「美術館」をちょっと堅苦しい場所だと思っている方々へ送る番組。学芸員の方々が見せ方を工夫したり、今までにないテーマで企画展を開催したり、並々ならぬ苦労と最高のセンスで展示している。そんな美術館を「芸術を体験できる劇場」として捉え、舞台を鑑賞しているようなわくわくした気持ちにしてくれる番組。番組を見た後は、きっと美術館に足を運び、芸術に浸りたくなること間違いなし

片桐 仁
BS11公式WEBサイトでは、みなさまからのメッセージを受け付け、公開しております。番組への率直なご意見やご感想など、どしどしお寄せ下さい。https://www.bs11.jp/education/geijutsu-gekijou/
10:40〜11:25総合1・札幌[再]地球・ふしぎ大自然 世界遺産 知床 ワシが羽ばたく海・森・川 2005年7月、世界自然遺産に登録された北海道知床半島。その自然を余すところなく利用して生きているのがオジロワシだ。翼を広げると2メートル、天然記念物に指定されている。知床半島は数百羽のオジロワシが集まる世界有数の越冬地であるとともに、夏も40羽ほどがとどまる日本最大の繁殖地である。海・川・森の恵みを受けながら命をつなぐワシの家族の1年を追い、ワシの目で知床の自然を見つめ直す。

【語り】戸谷公次,中條誠子
世界遺産
オジロワシ
11:00〜11:30Eテレ1札幌[再]サイエンスZERO のど研究最前線!ヒトの“豊かな声”の秘密 [字][解]ヒトの豊かな声を生み出す「のど」。その起源はなんと、肺に食べ物が入る“誤えん”を防ぐ「フタ」だった!それを、声を生み出す器官に使いまわし、地球上に多様な声が生まれてきた。中でも、ヒトの声は特別。なぜヒトはこれほど変幻自在に声を操れるのか?そのカギは、サルにはあるのにヒトにはない「謎の突起」!さらに、声を失った人のための、新たなデバイス開発も進む。私たちにとって声とは何か?最新研究から考えていく。

【ゲスト】大阪大学大学院教授…西村剛,【司会】井上咲楽,浅井理,【語り】川野剛稔
11:00〜12:00MONDO TV運命を賭けたギャンブラー #1 [字]
11:00〜12:00ディスカバリー【アンコール一挙】NASA超常ファイル S3:砂漠地帯・謎の宇宙船(二)
11:00〜12:00ナショジオDr.K エキゾチック動物専門医 6「ペットの主張! スカンクを救え」 [字]
11:10〜11:15ヒストリーチャンネル【無料】ルネサンス新世界【Beyond The Time】#1 カンボジアの光と影
11:15〜13:30ヒストリーチャンネルTHE歴史列伝(本能寺の変SP 前編&後編)◆にっぽんの歴史
11:25〜11:54総合1・札幌[再]北海道道 公団ちゃん 夢を駆ける どこか馴染みがある黄色い車。2023年にスーパー耐久でデビューすると、全国のファンから注目の的になった。理由は、見た目が「道路パトロールカー」だから。すぐに「公団ちゃん」の愛称で呼ばれ始めた。生み出したのは、岩見沢市で道路維持管理や除雪を行う建設会社。深刻な人手不足に陥っている建設業界のイメージを変えたいと、モータースポーツへの参入を決断した。人々の夢をのせて、疾走する「公団ちゃん」の挑戦の記録。

【MC】鈴井貴之,【語り】多田萌
スーパー耐久
公団ちゃん
11:30〜12:00カートゥーンインフォメーション
11:30〜12:30アニマルプラネットチーター 逆境ハンターの宿命(二)
11:30〜12:00BBCワールド徹底解剖:シャキーラのスタジアム公演
11:40〜11:45HTB1医TV 睡眠時無呼吸症候群 @原因と起こり得る合併症 [デ]
11:45〜12:00SKY STAGEDresstyle#7「都優奈・星咲希・綾音美蘭」
12:00〜12:54BS−TBS関口宏の一番新しい近現代史▽大陸進出へ!満鉄設立・関東都督府・帝国国防方針 [字]関口宏、小泉悠(軍事アナリスト・東京大学先端科学技術研究センター准教授)、岩間陽子(国際政治学者・政策研究大学院大学教授)
明治38年、日露戦争に勝利し、ロシアから韓国での優越権を得た日本は、韓国を保護国化し、外交権を取り上げる。韓国統監となった伊藤博文が、韓国に対して持っていた思いとは。さらに、租借権を得た遼東半島を関東州と名付け、行政機関の関東都督府と、南満洲鉄道株式会社、いわゆる満鉄を設立し、いよいよ大陸へ進出することになる。イギリスでは新型戦艦「ドレッドノート」が就役。それまでの戦艦の概念を変え、各国の海軍は大

艦巨砲時代へ向かう。一方アメリカでは、増加する日本人移民に反感を持ち、排斥運動が起こり、日米関係が変化していく。そして日本では、日露戦争後の国家目標と国防の在り方を定めた帝国国防方針が策定。軍部の独断で進められた帝国国防方針は、軍部と政府の対立を生むことになっていく。

https://bs.tbs.co.jp/culture/ichibankingendaishi/
2025年
12:00〜13:00MONDO TV飛行機没収!大作戦 シーズン1 #5 [字]
12:00〜13:00ディスカバリー【アンコール一挙】NASA超常ファイル S3:ISS・非常警報発令(二)
12:00〜13:00ナショジオ大草原のアニマル・ドクター 3「つらいけどさよなら」 [二]
12:30〜13:00ホームドラマCH【無料】政経マネジメント塾(2023年度) #4
12:30〜13:00BBCワールドメディア・ショー
12:40〜12:45総合1・札幌週末のNスペは…(17)命を診る 心を診る 小児集中治療室の日々 [字]日曜夜9時の「NHKスペシャル」は手間と時間を惜しまない徹底取材で作り上げるプレミアムコンテンツ。この番組はNスペウォッチャーの土田晃之と市川紗椰が「見所」「気になるポイント」をざっくばらんに雑談トーク。担当ディレクターも登場し、魅力をプレゼン!これであなたも見たくなる?今回は小児集中治療の最前線。命の瀬戸際にある子どもに、延命措置を続けるのか否か、毎日ように続く現場の葛藤に、半年に渡り密着。

【出演】土田晃之,市川紗椰
13:00〜14:00Eテレ1札幌[再]こころの時代 シリーズ徹底討論7「宗教と政治」宗教は「分断」をもたらすのか [字]世界各地の紛争やテロの背景には宗教対立があると言われることが多い。本当に宗教が分断や暴力の原因なのだろうか?イスラエルによるガザ攻撃を起点に、中東情勢に詳しい宮田律氏、トルコが専門の地理学者・内藤正典氏、アジア諸国の文化交流政策に詳しい小川忠氏、フランスが専門の宗教学者・伊達聖伸氏、キリスト教と国際政治の関係を研究する松本佐保氏、宗教学者の島薗進氏とともに、世界各国の宗教と政治の関係を考えていく。

【出演】島薗進,宮田律,小川忠,伊達聖伸,内藤正典,松本佐保,【語り】守本奈実
13:00〜13:15SKY STAGEタカラ's 歌#133「高橋恵特集II」
13:00〜13:30ホームドラマCH【無料】政経マネジメント塾(2023年度) #5
13:00〜13:30MONDO TVインフォメーション
13:00〜13:30ディスカバリーインフォマーシャル(日)
13:00〜14:00ナショジオスゴ腕どうぶつドクター9「あうんの呼吸」 [二]
13:30〜14:00カートゥーンインフォメーション
13:30〜14:00ディスカバリー世界なぞ解きサイエンス:サメツアー(二)
13:30〜14:00アニマルプラネットインフォマーシャル(日)
13:30〜18:00ヒストリーチャンネル【週末一挙】古代の宇宙人S11 #133〜#137 [二]
14:00〜14:30BS松竹東急Best of Japan 第5回 姫路城 国宝姫路城は平成5年12月、日本で初の世界文化遺産となりました。番組では、「白鷺城」の愛称で親しまれる姫路城、そしてかつて播磨国と呼ばれたこの地方の見どころを紹介します。(2016年制作)
14:00〜14:30ディスカバリーインフォマーシャル(日)
14:00〜15:00アニマルプラネット行儀の悪いペットたち1-3(二)
14:00〜15:00ナショジオメーデー!4:航空機事故の真実と真相「太平洋上空でのパニック」 [二]
14:10〜14:40NHKBS小雪と発酵おばあちゃん 伊豆諸島 新島「くさや」 [字][解]東京都心から南へ150キロ。白い砂浜と青い海が美しいリゾート新島。「くさやの干物」はこの地で300年以上前から作られる特産品です。秘伝の「くさや汁」は最初は塩水だったのが繰り返し干物に使われるうちに「くさや菌」が住み着いて、強力な発酵を行うようになったのだとか。この「くさや汁」を家宝として大事に大事に守るおばあちゃんに出会いました。くさや、くさいけどクセになる味です!

【出演】小雪,【語り】山下誠一郎
14:30〜15:00BS松竹東急Best of Japan 第6回 富士山 静岡県、山梨県に跨る日本で最も高い山、富士山。その優美な姿は、日本の象徴として世界にも広く知られています。古から現代まで、すべての人々が富士山を目指す理由とは。日本を象徴する富士山の魅力をお伝えします。(2016年制作)
14:30〜15:00ディスカバリー完全マニュアル:対爆スーツの作り方(字)
14:30〜15:00BBCワールド[英]安全保障の最前線
14:40〜16:10NHKBS[再]超密着!世界の凄(すご)ワザキング イタリア・シチリア島 スペシャル [字]世界の『凄ワザ+絶景』をドキドキ堪能!今回は、イタリア・シチリア島スペシャル!美しい地中海に繰り出す謎の船…高さ18mやぐらに4人の男、舳先には30m突き出たブリッジ。凄ワザキングは大海原で巨大なマグロと格闘する!2千年近い歴史の壮絶な漁、超原始的で圧倒的な凄ワザに密着!必ず行きたくなる魅力あふれる島。かつてはマフィアが…今は変ぼう、驚きの○○?古代遺跡、多民族の文明の十字路、美食の街…旅情も満載

【語り】小田切千
15:00〜15:30BS松竹東急Best of Japan 第7回 厳島神
15:00〜16:00ディスカバリー【世界・驚異の建築SP】驚異の建造:ワンセントラルパーク/オペラハウス(二)
15:00〜16:00アニマルプラネット行儀の悪いペットたち1-4(二)
15:00〜16:00ナショジオメーデー!4:航空機事故の真実と真相「未確認小型飛行機」 [二]
15:30〜16:00BS松竹東急Best of Japan 第8回 日光東照宮と奥日
15:30〜16:00MONDO TVインフォメーション
16:00〜16:30BS朝日1関口宏の雑誌の記憶 「ハワイ 後編」 [字]今回も早見優と共に、日本人が愛してやまないハワイの奥深さに迫る。戦前はごく一部の人しか行けなかったハワイは、いかにして国民的リゾートになったのか?テレビの豪華賞品、石原裕次郎が愛した休日、有名人の新婚旅行ブーム…その裏には、日本人によるホテルや商業施設の“買い占め"という歴史がある。恒例の大宅壮一文庫書庫ツアーでは「懐かしい!」と早見が思わず声を上げた「ミュージック・ライフ」を紹介。

さらに、ハワイの正装、アロハシャツの驚きの誕生秘話、ハワイ土産の定番マカダミアナッツの意外な原産地、相撲界を席巻したハワイ出身力士たちの伝説、そして人工ビーチの真実まで明かされる。バブル崩壊で両国の関係はどう変化したのか?観光客の消費行動の変遷からも見えてくる、日本とハワイの深く密接なつながり。あなたのハワイ観が変わる、目からうろこの特別回!

【MC】関口宏【ゲスト】早見優
2025/7/12
昭和平成とメディアのメインストリームであり続けた「雑誌」。近年のネットの隆盛の中で、その存在感は薄くなっているものの昭和平成の「同時代の情報」は雑誌にしかないものが多く、今、ネットで検索しても出てこない貴重な「当時の生の情報」の宝庫と言えるのが「雑誌」。関口が自らの体験や記憶を掘り起こしながら、当時を知るゲストと共に物事の「本質」に迫っていく。あなたの知らない、もしくは忘れていた記憶がよみがえる。

<番組ホームページはこちら!>www.bs-asahi.co.jp/magazine_memory/
16:00〜17:00WOWOWプライムBLUE HORIZON 成層圏から見た地球 [SS]BLUE HORIZON 成層圏から見た地球(中止の可能性あり)
(2016年 日本)
16:00〜17:00ディスカバリー【世界・驚異の建築SP】驚異の建造:モントリオールタワー/エクイノール(二)
16:00〜17:00アニマルプラネット猫ヘルパー S9〜猫のしつけ教えます〜:Ep.1 にゃんこ危機一髪(字)
16:00〜17:00ナショジオメーデー!4:航空機事故の真実と真相「紛争地域での墜落」 [二]
16:10〜17:10NHKBSフロンティア 秘境ブータン 天空を駆ける [字][解]2024年10月、ブータンで世界一過酷とも言われる山岳レースが開催された。企画したブータン国王の狙いは、地球沸騰化の危機を世界に知ってもらうこと。今、ヒマラヤの山岳氷河が融け、氷河湖決壊洪水が頻発し、ブータンの人の暮らしを奪う危険性がかつてなく高まっているのだ。命がけのレースに参加した世界のトップ選手たちとディレクターが見た、“地球の今”を記録。NHKとブータン国営放送の国際共同制作。

【語り】オダギリジョー
16:30〜17:00BBCワールド世界の食卓から:ウズベキスタン(再)
16:33〜16:58総合1・札幌もっと!「あんぱん」 聞かせて今田さん北村さん [字]連続テレビ小説「あんぱん」のヒロインのぶと嵩が高知に帰ってきた!5月に行われた今田美桜さんと北村匠海さんのトークショー。「しゃんしゃん東京にいね!」のセリフで今田さんが思ったことは?ドラマにたびたび登場する空き地のシーソーで2人が工夫していたこととは?撮影の舞台裏を披露します。土佐ことば指導の西村雄正さんも登場。徹底した方言指導の工夫から「たまるか!」などのセリフにまつわる話まで盛りだくさんです。

【出演】今田美桜,北村匠海,西村雄正,【司会】上岡亮,和田穂佳
17:00〜18:00BSフジ181CROSSOVER 〜こころを動かすスポーツ〜 「CROSSROAD」レジェンドアスリートが自らの人生の岐路をたどり旅をする「CROSSROAD」。元プロ野球選手工藤公康さんの旅・前編に密着。現役時代は投手としてリーグ優勝14回、日本一に11回も輝き、さらに監督としては福岡ソフトバンクホークスを7年間で5回も日本一に導いた“優勝請負人"。そんな彼が野球と出会い、幼少期を過ごした愛知県名古屋市へ。

「野球が嫌いだった」と語る工藤さん。厳しかった父との思い出を幼少期を過ごした場所で語る。「CROSSドキュメンタリー」今年11月、女子初のフットサルワールドカップがフィリピンにて開催される。日本代表は5月に開催されたアジアカップにて見事、優勝を飾り、初開催のW杯本大会の出場を決めた。その原動力ともなった、バルドラール浦安ラス・ボニータスに所属する松本直美選手に密着。

4月に行われた国際試合では、MVPに選出されるなど今注目のプレーヤー。フットサル選手として日本トップクラスの実力を持ちながら、パーソナルトレーナーとしても活動をしている。競技一本で活動していくのは難しいフットサル競技の現状の中、今回は前編として、彼女の日常を中心に追いかける。

「ゴルフ宮里流スコアアップのための極意」ハイレベルな宮里流メソッドをジュニアゴルファーに伝授!!アマチュアゴルファーにも役立つレッスンに注目!!
【ナビゲーター】 深堀圭一郎(プロゴルファー) 紺野ゆり(モデル)【CROSSROAD】 工藤公康(元プロ野球選手)【CROSSDOCUMENTARY】 松本直美(フットサル日本女子代表)【ゴルフ宮里流】 宮里聖志、他
【ディレクター】 財田正剛、権上知彦、岩淵拓治【プロデューサー】 丸目博則、喜早隆行、金忠煥【スーパーバイザー】 鈴木専哉【総合演出・チーフプロデューサー】 根岸耕平制作:アルバ製作著作:ゼビオグループ
スポーツ情報満載のクロスオーバー公式番組HPはこちらhttps://www.crossover-sports.com/公式Xアカウント@Crossover_bs
17:00〜17:15MONDO TVインフォメーション
17:00〜18:00ディスカバリー【名車一挙】名車再生!S15:85年式マツダRX-7(二)
17:00〜18:00アニマルプラネット【吹替版】テキサス獣医 奮戦記 S2:夢の西海岸(二)
17:00〜18:00ナショジオメーデー!4:航空機事故の真実と真相「方向感覚の喪失」 [二]
17:15〜17:30BSテレ東BS4K8K衛星放送 4Kボタンをプッシュ!で見ようよ!キャンペーン [字]「スゴいぞ、4K・8K」4K8K衛星放送の何がすごいの?どうやって見られるの?そんな疑問にお答えするとともに、今回はBS4K8Kでしか見られない各局の珠玉のイチオシ番組のラインナップを一挙紹介。リモコンの4Kボタンをプッシュ!して、4K8K放送をご覧ください。
ヨンハチさん
この番組は4Kで制作しています。BSテレ東4Kチャンネル(4K+7ch)では超高精細映像でお楽しみいただけます。
17:45〜18:00MONDO TVインフォメーション
18:00〜18:30HTB1人生の楽園 みんなを結ぶ おにぎりカフェ 〜京都・宮津市 [字]
18:00〜18:30TVh1知られざるガリバー〜エクセレントカンパニーファイル〜 [字][解]ねじ製造やねじ締め技術で世界をリードする日東精工。家電や扉、家具さらにメガネも。様々な製品や場所に使われているねじ。腕時計の極小ねじはなんと直径0.6ミリ。車1台には約3000本のねじが使われている。ねじとねじ締め機をどちらも作る国内唯一の企業で、月22億本製造、約9万種類を扱う。EV車の時代を見据え、バッテリーやモーターの端子に使用する、複数の金属を接合して作られる部品も開発。その技術力とは?

【ナレーター】渡辺真理【リポーター】蜂谷桃
日本には、一般的に知名度が必ずしも高いとはいえなくても、各業種のなかで大きな存在感を示す企業が数多くあります。この番組では、毎回そうした企業にスポットを当て、どこがどのように優れているのかを解き明かします。
解説放送あり
https://www.tv-tokyo.co.jp/gulliver/
18:00〜19:30NHKBS探検!世界の動物園の舞台裏 スペイン・ビオパークバレンシア [字]スペイン東部の街バレンシアにある動物園ビオパークバレンシアは世界各地から年間60万人が訪れる大人気動物園!園内にはアフリカ原産の樹木や自然石を巧みに配して現地の大自然を再現!数千匹の熱帯魚が泳ぐ水槽をカバが悠然と泳ぐ姿やライオンとキリンが間近で暮らす様子は圧巻!絶滅危惧種のキツネザルや最強の生物とも言われるハダカデバネズミなどめったに見られない希少な生き物の楽園を俳優の平野宏周さんが徹底探検する!

【リポーター】平野宏周,【語り】守本奈実
18:00〜18:54BS日テレ小さな村の物語イタリア 人と自然に優しい農業を追求し続ける大地の哲学者と再会他 [字]【語り】三上博史【村】ソステーニョ/ピエモンテ州
多様性を持つイタリア各地の小さな村で今も息づいている人間本来の心豊かな暮らし。美しく生きるとは?「村」と「村人たち」の飾らない日常の中の物語。目には見えない<本当に大切なもの>をその笑顔がそっと教えてくれます。
https://www.bs4.jp/italy/
*「小さな村の物語イタリア アンコール」毎週日曜午前10時〜放送中!
18:00〜18:30BS朝日1トップの源流 #118 [字]谷真さんの故郷、富山市を訪ねます。母は、離婚後に洋裁学校を開き、生徒は多いときは300人を超えます。その母のよく考え、働き続ける姿から「何事も考え抜いて、工夫する」という「源流」が生まれました。世の中にどんなニーズがあり、人々が胸をときめかすのは何か。マーケティングの基礎が、そこにはありました。小学校へ通う道路の先には、剱岳がそびえています。小学校2年生のときに地域の登山サークルに入って以来、

山に魅せられてきました。大学時代にアルバイトをした、標高2410メートルにある立山の山小屋も訪ねます。午前2時に起きて、毎日変わる気圧や天候に合わせて、工夫して300〜400人分の朝ご飯を美味しく炊き上げると、自然とアルバイトの仕切り役を任されました。やがて、業績が悪化したすかいらーくを、客のニーズをとらえて大胆な事業転換で、復活に導いていく谷さんの「源流」からの道のりをさかのぼります。

谷真(株式会社すかいらーくホールディングス 代表取締役会長CEO)【聞き手】林理恵(ジャーナリスト)【ナレーション】三田寛
2025/7/12
日本を代表する企業や組織のトップで活躍する人たちが歩んできた道のり、ビジネスパーソンとしての「源流」を探る。「源流」とは、家族や友人・仕事の上司・心揺さぶられた音楽や風景などさまざま。そこには、何者でもなかった自分が抱いた、まだ見ぬ未来への希望がある。番組ではゲストへのロングインタビューに加えて、三田寛子らが共に「源流」を訪ね、当時の思いを追体験。そして、新たな夢や挑戦を伺う。

<番組ホームページはこちら!>www.bs-asahi.co.jp/toppunogenryu/
テレコムスタッフ
18:00〜18:55BS12トゥエルビダイドーグループ日本の祭り #641 角館祭りのやま行事【秋田秋田県の東中央部に位置し、日本一深い湖「田沢湖」と桜の名所である「桧内川」武家屋敷を中心とした重要伝統的建造物群保存地区があり、今もなお藩政時代の面影を残すみちのくの小京都・角館町など、年間を通じ観光客が多く訪れる仙北市。春には桜で包み込まれる角館の町並みが、毎年9月7日から9日までの3日間、秋田の夏の残暑を吹き飛ばす人々の熱気に包み込まれる。「角館祭りのやま行事」。

角館神明社の例祭と成就院薬師堂の祭典が一緒になったこの祭りは、日々の生活が安泰に過ごせるようにとの庶民の祈りを込めた行事。神をいただくという素朴な信仰が色濃く残り、さらには若者の力を極限まで出し切る壮烈な激突。参拝を終え目的がなくなった曳山による進行の優先権を争う「やまぶっつけ」で、祭りは最高潮を迎える。
18:00〜18:30SKY STAGE宝塚カフェブレイク#1052「綾凰華」
18:00〜19:00ディスカバリー【名車一挙】名車再生!S15:00年式ポルシェ996(二)
18:00〜19:00アニマルプラネット【吹替版】テキサス獣医 奮戦記 S2:関節炎のブタ(二)
18:00〜19:00ヒストリーチャンネルノストラダムス・エフェクト #2 7つの封印 ◆ミステリー傑作選 [二]
18:00〜19:00ナショジオメーデー!4:航空機事故の真実と真相「ゴースト」 [二]
18:30〜18:54BS朝日1バトンタッチ SDGsはじめてます 「夏でも楽しめるスキー場」 [字]国内有数のスキー場がある長野県白馬村ではここ数年、冬よりも夏に訪れる観光客の方が多いという。この1年を通したブームの火付け役が、元・株式会社岩岳リゾート代表の和田寛(ゆたか)さん。白馬三山を望む「白馬岩岳マウンテンリゾート」では、山々に飛び出すような巨大ブランコや、雄大な自然の中を駆けるマウンテンカートなどのアクティビティ、絶景テラスでグルメも楽しめる。隠れた資産を掘り起こすスキー場の復活劇とは。

【ナビゲーター】谷原章
2025/7/12
SDGsに取り組んでいる人たちを密着取材。そこに映し出されるのは、人間、社会、地球環境にまつわる「持続可能な未来」への活動と、その裏にある“思い"…。SDGsを実現するまでの苦難やブレイクスルーなどのヒストリーを伝えるヒューマンドキュメンタリー。誰もが明日から一歩踏み出せる、気持ちの“バトン"をお届けする。

<番組ホームページはこちら!>www.bs-asahi.co.jp/passthebaton/
BS朝日、イースト
18:30〜19:30SKY STAGEスター・ロングインタビュー#85「天紫珠李
18:30〜19:00BBCワールドディスクロージャー:ごみの行き先
18:38〜18:45総合1・札幌週末のNスペは…(17)命を診る 心を診る 小児集中治療室の日々 [字]日曜夜9時の「NHKスペシャル」は手間と時間を惜しまない徹底取材で作り上げるプレミアムコンテンツ。この番組はNスペウォッチャーの土田晃之と市川紗椰が「見所」「気になるポイント」をざっくばらんに雑談トーク。担当ディレクターも登場し、魅力をプレゼン!これであなたも見たくなる?今回は小児集中治療の最前線。命の瀬戸際にある子どもに、延命措置を続けるのか否か、毎日ように続く現場の葛藤に、半年に渡り密着。

【出演】土田晃之,市川紗椰
18:54〜19:00BS朝日1私の幸福時間 #822 滋賀県/華道 [字]今週の舞台は滋賀県。暮らしの中で感じたことを題材に映画や演劇の「脚本」を書く居酒屋の女将や、40年前に移り住んでから次第に「琵琶湖」の風景を気に入り、今では仕事後に眺望を楽しんでいる女性、介護施設で働きながら月に一度、地元の荒廃した「竹林の整備」を行う男性など、地域の魅力と人々の生きがいに溢れた「幸福時間」をご紹介します

中村ゆり
<番組ホームページはこちら!>www.bs-asahi.co.jp/shiawasejikan/
19:00〜19:45Eテレ1札幌地球ドラマチック 天翔(あまか)ける動物たち 〜空に舞う愛〜 [字][二]世界中の空を飛ぶ生き物たちの秘密に迫る全4回の大型シリーズ。第3回は「愛」の物語。相手を引きつけようと、海中から飛び出し、空高く舞いあがるエイ。幻想的な光のショーで気を引こうとするホタル。家族を守るため、空中戦を繰り広げるグンカンドリ。そして、はぐれたパートナーとの再会を信じて待ち続けるタンチョウなど。空を舞うことで、命をつなごうとする生きものたち。そのひたむきな姿を描く。(イギリス2024年)

【語り】早見沙織
〜Humble Bee Films/Sky UK(イギリス 2024年)制作〜
19:00〜20:00ディスカバリー【名車一挙】名車再生!S15:70 VWファストバック(二)
19:00〜20:00アニマルプラネット再現チャレンジ!動物なりきりマシン:イルカのジャンプ(二)
19:00〜20:00ヒストリーチャンネルノストラダムス・エフェクト #3 ダ・ヴィンチの予言 ◆ミステリー傑作選 [二]
19:00〜19:30ナショジオ●中国を知る●黄河と長江 いにしえの文化を訪ねて 3「#1」 [字]
19:30〜20:50総合1・札幌知的探求フロンティア タモリ・山中伸弥の!? AIは人間を超えるか [字][解]タモリ・山中伸弥・吉岡里帆の豪華MCが、世界にあふれる感動=「!」と好奇心=「?」にとことん迫る。番組は、化学、医療、宇宙、歴史などの知的探求の最先端を取材。第1回のテーマは「AIは人間を超えるか」。未来を大きく変える最新のAIを使って挑戦するのは、「笑い」の創造。AIが生み出す「笑い」をタモリはどうとらえるのか。AI開発の最先端が問いかけるのは、「人間とは何か」だった・・・!?

【出演】タモリ,吉岡里帆,山中伸弥,吉村崇,松尾豊
19:30〜21:00NHKBS驚き!ニッポンの底力 鉄道王国物語10 観光列車スペシャル [字]世界に誇る日本のパワーに迫る「驚き!ニッポンの底力」。今回は観光列車の大人気の秘密を深堀りする。最新列車バーチャル体験!みんなワクワク「きかんしゃトーマス号」も登場!地域の温かなおもてなしも新たな魅力だ。そして観光列車に「革命」を起こした男の、集大成となる挑戦。危機に立つ鉄道会社立て直しに挑む“ローカル線再生請負人”の秘策とは?出演者が特急「スペーシアX」に乗り、鉄道王国日本の底力を語りつくす。

【キャスター】高橋克典,【ゲスト】橋本マナミ,大坂直樹,【語り】糸井羊司,池田伸子
19:30〜20:00ナショジオ●中国を知る●黄河と長江 いにしえの文化を訪ねて 3「#2」 [字]
19:45〜19:55Eテレ1札幌ウチのどうぶつえん やったね!高校生 [字][解]自動給餌器は、文字通り、時間設定で餌が自動的にまかれる器械です。動物が予期しないタイミングで食べ物が「ばらまかれる」のがポイント。動物の活動量を増やす効果が期待されるんです。福岡県の動物園で、アザラシ、モルモット、カンガルーなどがこの仕組みで食事をしています。
【語り】森下絵理香
»