| HBC>> | Eテレ1札幌>> | 総合1・札幌>> | | 札幌テレビ1>> | HTB1>> | TVh1>> | | UHB1>> |
19時 | | | | 19時 | | | | 19時 | |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
20時 | | | | 20:00 沼にハマってきいてみた▽岡本太郎沼▽芸術にハマる!▽タローマンがスタジオに [字] 【芸術は爆発だ】岡本太郎にハマった若者たち! ▼小学生が解説!岡本太郎の作品「森の掟」「よろこび」「にらめっこ」「明日の神話」 ▼どんな場所でも岡本太郎の作品を連想する小学生が名古屋・大須商店街へ!「岡本太郎的」お悩み相談も ▼「太陽の塔」にハマった高校生…MCハマ・オカモトさん所属のバンドOKAMOTO’Sと夢のセッション!「でたらめ」とは何かを探し出す! 【ゲスト:池田瑛紗(乃木坂46)】
【司会】ハマ・オカモト,サーヤ,【ゲスト】池田瑛紗,【出演】野田クリスタル,OKAMOTO’S,【リポーター】華,白石まゆみ,【声】伊東健人,【語り】花守ゆみり
 |
| 20時 | 20時 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
21時 | 21時 | 21時 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 21:45 びじゅチューン!「十大弟子のバスケ大会」 [字] 棟方志功の板画「二菩薩釈迦十大弟子」が発想の源。十大弟子のうち、靴が黒い人が5人、白い人が5人います。弟子たちはチーム分けされているのかもしれません。5対5といえばバスケットボール。彼らはこれからバスケットボールの試合をするのです。手で複雑なポーズを作って意思の疎通をはかりながら。ふたりの菩薩はそれぞれのチームのコーチです。
【出演】井上涼,【声】ジョリー・ラジャーズ
 |
|
|
|
|
|
| 21:50 デザインあneo はらう [字] デザインっておもしろい!デザインって心地いい!身の回りのデザインにこめられた工夫や思考を、斬新な映像と音楽で、こどもたちに楽しく伝えます。総合指導:グラフィックデザイナー・佐藤卓 映像監修:インターフェースデザイナー・中村勇吾 音楽:蓮沼執太、青葉市子、環ROYほか 【出演】横尾香央留,【声】DJ KOO,四千頭身
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
22時 | | 22時 | | | | 22:00 新美の巨人たち【洋画家・野見山暁治のアトリエ×緒形直人…その人、その暮らしD】 [字] 戦後、日本の洋画壇で活躍し、文化勲章も受章した野見山暁治。爆発的な色彩と炸裂する構図で見るものを圧倒する作品を描き続けました。その制作の原動力となったのが、東京・練馬と、彼の故郷 福岡・糸島にかまえた自宅兼アトリエだったのです。 どちらも、動線と環境が見事に工夫された建物で、一体どんな“暮らし”をしてきたのか。その一途な美しき日常をふり返ると分かってくるのです。彼の描いた絵の真実が・・・生前の貴重な映像とともに偉大な画業に迫ります。 アートトラベラー:緒形直人ナレーション:磯村勇斗 【オープニング&エンディングテーマ】作曲・編曲 亀田誠治オープニング曲「カミーユ」エンディング曲「雨のカフェテラス」 【番組公式HP】https://www.tv-tokyo.co.jp/kyojin/【番組公式X】@binokyojintachihttps://x.com/binokyojintachi【番組公式Instagram】@binokyojintachihttps://www.instagram.com/binokyojintachi/
 |
| 22時 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| | | 22:50 マチスコープ「住めばパラダイス?」 [字] ▼佐藤二朗さん出演のメインコーナーのテーマは「道端の植物」。道路の隙間にはいろんな草が生えている…なんでわざわざ狭いところに??実はオドロキの秘密があった!▼ヘンテコな風景の理由を徹底リサーチ「マチカドウシテ?」。「電車が来ない踏切」「住所の標識」の2本立て▼街の達人に密着する「ココミテール」。主人公は道路パトロール隊。交通の安全を守るドキュメント▼アニメ「マチつくる」▼音楽:KIRINJIほか
【出演】佐藤二朗,【語り】・石勝大,【声】土師亜文,天海由梨奈,おかなつこ
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
23時 | | 23時 | 23時 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
0時 | 0時 | 0時 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1時 | 1時 | 1時 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2時 | 2時 | 2時 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
3時 | 3時 | 3時 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
4時 | 4時 | 4時 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| | | 4:45 ライフライン ライフ・ラインのつどい in 滋賀「私の足のともしび 私の道の光」 滋賀県守山市で行った「ライフ・ラインのつどい」の様子を紹介します。このつどいでは、原田憲夫牧師が「私の足のともしび 私の道の光」というタイトルで聖書からお話をしました。また、音楽ゲストはゴスペルフォークシンガーの神山みささんです。音楽と聖書のお話をお届けします。 原田憲夫牧師、神山みささん https://www.tv-lifeline.com/ 番組の内容と放送時間は変更になる場合があります。
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
5時 | 5時 | 5時 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| | | 5:25 ノースアングラーズTV【道北の海アメマスをサーフからねらう!】 初春の道北エリアをエキスパートの西川健太さん、山本斐琉さん、佐藤たかおさんがサーフから海アメマスをねらう。この時期、サーフには川から下ってきた鮭の稚魚が多く寄る。それを捕食しにくるモンスター級の海アメマス。どのようなポイントをどのようなタックルで狙うのか?3名それぞれの釣り方を丁寧に解説。はたしてモンスター級の海アメマスをキャッチできるのか?
西川健太、山本斐琉、佐藤たかお
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
6時 | | | | 6:00 NHK短歌 短歌は現代の波に乗って テーマ「猫」 [字] 荻原裕幸さんが選者の第2週、「短歌は時代の波に乗って」。今月は“人間以外の家族を歌に詠んでみる”がテーマ。ゲストは数々の歌集を世に送り出してきた編集者の筒井菜央さん。保護ネコを引き取って一緒に暮らす筒井さん、「ほどよい距離感の同居人」という猫を詠んだ一首を披露。荻原さんは、思いもかけない家族で歌を。そしてその詠み方を指南。投稿のテーマも「猫」、入選歌9首を紹介。司会はヒコロヒーさん。
【司会】ヒコロヒー,【ゲスト】筒井菜央,【出演】荻原裕幸,西村雄正
 |
| 6時 | 6時 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| | | 6:35 NHK俳句 題「雲」 [字] 選者:岸本尚毅、レギュラー:内田紅甘。題「雲」。色や形、時間によって変化する雲をどう描写する?柴田さんの雲のつぶやきが夏の俳句に変身!蕪村の名句を紹介 【司会】柴田英嗣,【出演】岸本尚毅,内田紅甘,【声】中川緑
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
7時 | | 7:00 ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!「世界で人気!びっくりなスポーツ」 [字] カイセイとベラボラが、宇宙でもおいしく食べられるおまんじゅうを研究して発表するよ!審査するのはもちろんニャンちゅう!どんなおまんじゅうが登場するかな?▽「びっくり!地球クイズ」では世界で人気のスポーツを紹介。あまりの迫力にカイセイもびっくり!?▽そのほか「宇宙ねんど遺産」や「ニャンちゅうズ」など、楽しいコーナーが盛りだくさん!ニャンちゅうたちといっしょに、地球や宇宙の知られざる魅力に迫ろう!
【出演】川野快晴,岡田ひとみ,ダンス☆マン,【声】羽多野渉,比嘉久美子,田尻浩章
 |
| 7時 | 7時 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| | | 7:30 [再]おとうさんといっしょ「ツイてない!」 [字] 今日わたしツイてないんだよ〜、と嘆くゆめ。大変なことが起こるかもしれない、とシュッシュ・ポッポはゆめを守ることに!ツイてないゆめ、どうなる!?▽ポッポとどんぐーがみた夢▽うた♪ワンダーのマーチ♪びゅんびゅんトラベラー♪きみはぼくのともだち▽駅名作文は「なんじゃい駅」ほか▽どっちでショー▽保育園で「きびしいなウクレレ」▽全力勝負だ!フルパワーじゃんけん▽あそびたいそう▽きりかエ〜ル!▽みてね!
【出演】柳原哲也,野口かおる,竹内夢,望月雅友,岩崎ひろし
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
8時 | | | | 8:00 やさいの時間 プランター菜園 夏野菜の収穫&暑さ対策 サントウサイのタネまき [字] トマトは赤、黄、茶色のミニトマト。ハーブはイタリアンパセリとオレガノを収穫。夏にうれしい冷水パスタで調理する。サントウサイは一般的なハクサイと異なり結球しない葉物野菜。本葉5〜6枚の若い状態で収穫するとやわらかくエグみがないため、サラダやお浸しでも楽しめる。ほか遮光ネットなどによる暑さ対策も紹介する。出演:深町貴子(園芸家)、渡辺裕太、森日菜美、森千晃(語り)
【講師】園芸家…深町貴子,【ゲスト】渡辺裕太,森日菜美,【語り】森千晃
 |
| 8時 | 8時 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| | | 8:30 趣味の園芸 サボテン・多肉で魅せる! ドライガーデン [字] 今回のテーマはドライガーデン。ドライガーデンとは、乾燥に強い植物を中心にコーディネートした庭の総称。サボテンや多肉植物をメインに、ごつごつした岩と共に植栽するワイルドな雰囲気が魅力。個性的なガーデニングを楽しみたい方におすすめで、管理のしやすさからもいま人気がある。数々のドライガーデンの施工を手掛けた杉木康人さんを講師に迎え、その魅力を紹介する。
【講師】園芸家園芸会社経営…小笠原誓,ガーデンデザイナー…杉木康人,【ゲスト】村雨辰剛,【語り】吉川未来
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
9時 | | | | 9:00 日曜美術館 ザクザク! 日本美術 知られざる傑作を掘り起こす [字] 昨年発見され、いま話題の伊藤若冲と円山応挙の合作屏風、稚拙美の極致といわれる室町の二大カワイイ作品、史上最も下手な?洛中洛外図屏風、近年注目される明治の超絶技巧水彩画家・・・一度見たら忘れることのできない「なんじゃこりゃ!」作品が勢ぞろい。縄文から現代まで、さまざまなジャンルの、知られざる日本美術の傑作たちを、美術史家・山下裕二と俳優・井浦新の日本美術応援団と味わい尽くす。
【ゲスト】明治学院大学教授…山下裕二,【司会】坂本美雨,【出演】井浦新,【解説】辻惟雄,サントリー美術館副学芸部長…上野友愛,足利市立美術館学芸員…江尻潔,東京藝術大学教授…西尾康之
 |
| 9時 | 9時 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
10時 | | 10:00 将棋フォーカス 絶妙なレトリック 棋士用語 Part2 [字] 棋士・女流棋士が使うユニークな棋士用語。お互いが攻め合っている時、突如受けに回ることを「謝る」という。解説名人の木村一基九段は、ただ謝るのではなく「上目遣いでごめんなさい」と“謝る”の上級活用も使っている。他にも「地下鉄飛車」「チャラい」「トライ」「第二ラウンド」など絶妙な比喩表現の意味や使い方を実際のシーンを見ながら解説する。
【司会】高橋茂雄,女流三段…山口恵梨子,【講師】九段…深浦康市,【きき手】女流三段…山根ことみ
 |
| 10時 | 10時 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| | | 10:30 第75回 NHK杯テレビ将棋トーナメント 1回戦第15局 千田八段×折田五段 [字] 「NHK杯テレビ将棋トーナメント」は今期で75回目。歴史あるテレビ棋戦で数多くの名勝負を生んできた。持ち時間10分、1分単位10回の考慮時間の超早指し戦は時に大逆転もあるスリリングな展開が醍醐(だいご)味です。優勝者にはNHK杯選手権者の称号が贈られる。昨年度の覇者は藤井聡太NHK杯。1回戦第15局は千田翔太八段と折田翔吾五段の対戦。【解説】小山怜央四段【司会】室谷由紀女流三段
【対局】八段…千田翔太,五段…折田翔吾,【解説】四段…小山怜央,【司会】女流三段…室谷由紀
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
11時 | 11時 | 11時 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
12時 | | | | 12:00 囲碁フォーカス コシノジュンコ 囲碁×ファッション 今 打ち込んでます! [字] 世界的ファッションデザイナー・コシノジュンコさん。彼女が今、夢中になっているのはなんと「囲碁」!ミニ碁盤を持ち歩き、経験者がいれば、対局をせがむハマりぶり。棋士たちとの交流も深く、プロ棋士の藤澤一就八段たちに教えを乞う。今年1月には自身の名を冠したペア碁大会、「コシノジュンコ・クリスタルカップ」を開催。会場では、囲碁をモチーフにしたファッションショーも開いた。コシノさんの熱中ぶりを紹介する。
【出演】六段…吉原由香里,コシノジュンコ,【司会】二段…徐文燕,【声】武田華
 |
| 12時 | 12時 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| | | 12:30 第73回 NHK杯テレビ囲碁トーナメント 1回戦第15局 瀬戸八段×牛四段 [字] テレビ棋戦として半世紀以上の歴史を誇る「NHK杯テレビ囲碁トーナメント」は、日本囲碁界のトップ棋士50人によって行われる。一手30秒の早打ちで行われる対局は、棋士たちの真剣な表情と緊迫した勝負のだいご味を、全国の囲碁ファンに伝えている。今年度で73回目。1回戦第15局は瀬戸大樹八段と牛栄子四段の対戦。【解説】大橋拓文七段【司会】安田明夏初段
【対局】八段…瀬戸大樹,四段…牛栄子,【解説】七段…大橋拓文,【司会】初段…安田明夏
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
13時 | 13時 | 13時 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
14時 | | | | 14:00 ねこ自慢【ねこ大好きな照英さんが六本木で暮らすセレブなニャンコを訪問!】 今回は、ねこ大好きな照英さんが、都会のど真ん中・六本木に暮らすニャンコに会いに行きます。★飼い主が一目惚れしたというレモン・ルパン・フジコ・ドゥードゥルの4匹は、どの猫も超美形!美しい瞳とふわふわで柔らかい毛並みが自慢です。さらに…スコティッシュフォールドの男の子・レモンの趣味は、窓から東京タワーを眺めること!?4匹のセレブな暮らしぶりにも注目です。
他にも ★フクロウと超仲良しなニャンコ ★大好物はキュウリ!?その豪快な食べっぷりがSNSで話題のニャンコも登場! キュウリを丸ごと、ガリガリと音を立てて食べる姿は必見です。可愛らしさ満載の30分、どうぞお楽しみに! 番組の内容と放送時間は変更になる場合があります。
 |
| | 14時 | 14時 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
15時 | 15時 | 15時 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
16時 | 16時 | 16時 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
17時 | 17時 | 17時 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| | | 17:49 いつでもNHKプラス劇場(2)夏・かき氷編 ニャンちゅう・サボさん・ノージーが、いつでもどこでもNHKの番組を見られる「NHKプラス」をショートコント形式でご紹介▽テレビに「NHKプラス」アプリをインストールすれば、いつでも何度でも、テレビの大画面で、Eテレの番組を楽しめるよ!ためしてみてね♪ 【出演】羽多野渉,古城望,佐藤貴史
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
18時 | 18時 | 18時 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| | | 18:30 [再]ブリティッシュ・ベイクオフ5(15)スイートドウ対決・前編 [字][二] 第8ラウンド、最初の課題は「フルーツ入りの甘いパン」。5人のベイカーたちが独創的なパン作りに腕をふるう。続いて全員が同じレシピを渡されて挑むテクニカルチャレンジの課題はクロアチア伝統の菓子「ポビティッツァ」。薄くのばした生地でフィリングを包み、ロール状にしてじっくり焼くのが特徴だ。残った挑戦者は当然、いずれも優秀。わずかのミスが勝負の行方を左右しかねない厳しいラウンド、勝ち残るのは一体誰か?
【声】楠大典,唐沢潤,樋口あかり,本田貴子
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| HBC | Eテレ1札幌 | 総合1・札幌 | | 札幌テレビ1 | HTB1 | TVh1 | | UHB1 |