番組表予約リストキーワード検索自動検索予約リスト予約登録・変更コントローラー新番組オススメムービーログ 
今の時間7月8日(火)
04時〜
08時〜
12時〜
16時〜
20時〜
24時〜
7月9日(水)
04時〜
08時〜
12時〜
16時〜
20時〜
24時〜
7月10日(木)
04時〜
08時〜
12時〜
16時〜
20時〜
24時〜
7月11日(金)
04時〜
08時〜
12時〜
16時〜
20時〜
24時〜
7月12日(土)
04時〜
08時〜
12時〜
16時〜
20時〜
24時〜
7月13日(日)
04時〜
08時〜
12時〜
16時〜
20時〜
24時〜
7月14日(月)
04時〜
08時〜
12時〜
16時〜
20時〜
24時〜
7月15日(火)
04時〜
08時〜
12時〜
16時〜
20時〜
24時〜
表形式リスト形式デバイス別予約番組内容表示番組詳細自動表示地上波/BS/CS地上波BSCSワンセグラジオ
3時間4時間6時間8時間12時間24時間
ニュース・報道>>スポーツ>>ドラマ>>音楽>>バラエティー>>映画>>
アニメ・特撮>>情報・ワイドショー>>ドキュメンタリー>>劇場・公演>>全ジャンル>>その他>>

  7月9日・水曜日 16:00〜
16時17時18時19時
«ALL12345678910111213»
 HBC>>Eテレ1札幌>>総合1・札幌>> 札幌テレビ1>>HTB1>>TVh1>> UHB1>>
16時
 
15:55
キミなら何つくる?「重ねてワクワク!スチレンボード版画」 [字]「キミなら何つくる?」では、毎回1つのテーマを取り上げ、よしさん・たださん・うぶちゃんの図工大好き3人組が、それぞれの思いを込めた三者三様の作品を製作する。今回は“スチレンボード版画”に挑戦!食品トレイなどに使われているスチレンボードに、フォークやキャップなどの身近な道具を使って模様をつけ、自分の表したい世界を表現する。版画の達人から学ぶコツや、小学生たちの作品も紹介!出演:COWCOW・千野羽舞

【出演】粟千紗都,COWCOW,千野羽舞,さいたま市立高砂小学校5年1組児童,【声】樋口太陽
 
16時
 
 
 
16時
 
16:05
カガクノミカタ「分解してみる」 [字][解]今回のミカタは「分解してみる」。身近にあるものを分解してみると「どうしてトイレットペーパーの芯は菱形の紙で出来ているの?」「シャンプーボトルの中にある小さな玉ってなに?」「紙コップの縁が丸まってるのはなぜ?」など様々なふしぎが見つかった。さらにふしぎを探っていくと意外な事実が!絵本作家・ヨシタケシンスケ原案・原画、やくしまるえつこ作詞・作曲・歌のコーナー「あたりまえってなにかしら」もお楽しみに。

【語り】ANI
16:15
いないいないばあっ! 水曜日 [字]きょうはいろいろな「むらさき」が出てくるよ。おうちゃんの傘の色もむらさきなんだって。▼アニメ「おはなたんけん〜あじさい」、「なにいろ?〜むらさき」、▼童謡「かえるのがっしょう」、▼うた「フルーツ プルプル」、▼たいそう「ピカピカブ〜!」など。「映像」と「音」で構成された、子どもたちの感覚を揺さぶるコーナーがいっぱい。お子さんと一緒にお楽しみください。

【出演】チョー,武石桜華,【声】齋藤彩夏
Eテレ1札幌
16:30
[再]ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!「スイス発 土を調べるユニークな方法」 [字]地球の野菜を食べたベラボラが「野菜の味は畑の土で決まる」と力説。そこでえーぞうが、土の健康状態を調べるスイスの取り組みをクイズで紹介するよ。▽ニャンちゅうのかわいさを宇宙中に広めたいカイセイが作ったものとは?自然にやさしい広告のお話も紹介します。▽そのほか「宇宙ねんど遺産」や「地球キッズニュース」など楽しいコーナーが盛りだくさん!ニャンちゅうたちといっしょに、地球や宇宙の知られざる魅力に迫ろう!

【出演】川野快晴,岡田ひとみ,ダンス☆マン,【声】羽多野渉,比嘉久美子,田尻浩章
17時
 
17時17時
Eテレ1札幌
17:10
The Wakey Show マリーゴールのとびら ひらけ!平泳ぎ [字]全国のこどもたちに向け、世界を旅するDJウェイキーとその仲間たちが、今日一日が楽しくなるinterestingな情報をお届けするエデュテイメントショウ!科学、自然、芸術、歴史などEテレの多様な教育コンテンツに誘ってくれる「知のとびら」を提供し、こどもたちの毎日を彩っていきます。 出演:幹葉、助川真蔵、早希、山下優太郎、椙山さと美、chay 声の出演:ジョン・カビラほか

【出演】幹葉,助川真蔵,早希,山下優太郎,椙山さと美,chay,SHINGO OKAMOTO,マツモトクラブ,アレン明亜莉クレア,イーグル紅,大野りりあな,山口彩人,島崎陽貴,ジョージ・ワダほ
〜セサミストリートワークショップ制作〜
 
18時
Eテレ1札幌
18:00
おかあさんといっしょ 水曜日 [字]水曜日のおかあさんといっしょ。広場に遊びにきたおともだちといっしょに歌うのは「バスごっこ」。みもも、やころ、ルチータが大活躍のおはなし「ファンターネ!」や、生活習慣を支援する「はみがきじょうずかな」、おともだちと音のクイズであそぶ「オタマジックショー」も!お兄さんお姉さんといっしょに歌って踊って、「からだ☆ダンダン」で元気に体操しよう!【出演】花田ゆういちろう,ながたまや,秋元杏月,佐久本和夢,【声】平田真菜,折笠富美子,入江玲於奈

18時18時
18:24
あおきいろ「ツバメ」番組コラボ みんなDEどーもくん!バージョこども向けSDGs番組シリーズ「ひろがれ!いろとりどり」のテーマソング「ツバメ」を人気番組の出演者・キャラクターがおどるよ!今回は「みんなDEどーもくん!」バージョン♪ 出演:ハナコ、大原ゆい子、大橋彩香、どーもくん(玄田哲章)、うさじい(茶風林)、たーちゃん(古城望)、ななみちゃん(小桜エツコ)【出演】ハナコ,大原ゆい子,大橋彩香,【声】玄田哲章,茶風林,古城望,小桜エツコ

18:25
みいつけた! 水曜日 [字]今日はサボさんがトンボの魅力をドドンと紹介するよ。 トンボの顔を近くでよく見たり、獲物をつかまえる様子を見たりするよ。 そしてサボさんイチオシのトンボも紹介! 「ゴーゴー!ドッコラショ」では、ドッコラショ3兄弟が身体測定をすることに。 3兄弟の中で、だれが一番“大きい”かをはかることになって… 「もじゃもじゃ」「デテコデショー」も。 歌は、コッシー、スイちゃん、サボさんが歌う「きみにあげるね」。

【声】高橋茂雄,三宅弘城,内田慈,【出演】石川楓,佐藤貴史,小林顕作
18:40
ピタゴラスイッチ「こんなところにふたがある」 [字]今回のピタゴラはトピックス、テーマは「こんなところにふたがある」のまき。
【声】飛田展男,水橋かおり,飯尾和樹,【語り】徳田章
 
19時19時19時
19:55
ギョふんでサカナ★スター アサリ [字]潮が引くとあらわれる干潟。そこで暮らす生き物といえば、アサリ。実はアサリにとって、干潟は天敵だらけ。潮が満ちると魚に狙われ、潮が引くと鳥に襲われる。こんな過酷な環境なのに、なぜ干潟で暮らすのか?その理由はアサリのユニークな生態にあった。さかなクンがアサリの干潟暮らしの秘密を読み解いていく。
【出演】さかなクン,野々村真,【語り】横田栄司
 HBCEテレ1札幌総合1・札幌 札幌テレビ1HTB1TVh1 UHB1
«»