19:00〜21:20 | TVh1 | [映]突入せよ!「あさま山荘」事件 [字][SS] |  | 1972年、連合赤軍が厳冬の軽井沢“あさま山荘"に籠城。全国民が凝視した10日間を「日本のいちばん長い日」の原田眞人監督が映画化した社会派エンターテインメント。 | 突入せよ!「あさま山荘」事件(中止の可能性あり) 1972年2月19日。長野県警と銃撃戦を展開したのちに逃走した連合赤軍の一派は、あさま山荘に侵入して、管理人夫婦の妻を人質に立てこもる。警察庁の警備局長付監察官・佐々が現地の指揮を執ることになるが、警察庁の介入を快く思わない県警対策本部の面々から猛烈な反発を受ける。両陣営が歩み寄ることなく事態は硬直を続け、厳冬の中で警察隊員たちの精神力と体力は限界に達していく。何より人質の安否が気遣われたが……。
(2002年 日本)【監督】原田眞人【脚本】原田眞人【出演】役所広司、宇崎竜童、天海祐希、藤田まこと、伊武雅刀、串田和美、椎名桔平、山路和弘 【次回放送】8/9(土) 0:00 ライブ |
19:00〜20:50 | UHB1 | [映]カーリングの神様 [字][SS] |  | 本州最古のカーリング場を持つ長野県の御代田町を舞台に、カーリング国際大会のエキシビジョンマッチ出場へ向けて努力を重ねる女子高校生たちを描く。主演は本田望結。 | |
20:50〜23:45 | UHB1 | [初][生]ウィンブルドンテニス 第13日 男子ダブルス決勝 [多] |  | 歴史と伝統を誇るウィンブルドンテニス。他の大会とは異なる厳粛な雰囲気の中で行なわれる世界最高峰の大会。14日間にわたる熱戦の模様を連日お届けする! | ウィンブルドンテニス 第13日 男子ダブルス決勝 【解説】近藤大生【実況】鍋島昭茂【収録日/場所】2025年7月12日/イギリス・ロンドン オールイングランド・ローンテニス・アンド・クローケ・クラブ |
21:20〜1:00 | HTB1 | [初][生]ウィンブルドンテニス 第11日 女子S準決勝/ミックスD決勝 [多] |  | 第11日 女子シングルス準決勝 アリーナ・サバレンカ×アマンダ・アニシモワ ベリンダ・ベンチッチ×イガ・シフィオンテク | ウィンブルドンテニス 第11日 女子シングルス準決勝/ミックスダブルス決勝 【対戦カード】女子シングルス準決勝「アリーナ・サバレンカ×アマンダ・アニシモワ」女子シングルス準決勝「ベリンダ・ベンチッチ×イガ・シフィオンテク」 【スペシャルナビゲーター】石黒賢【WOWOWテニスアンバサダー】伊達公子【解説】神尾米、近藤大生【実況】鍋島昭茂、木村季康、横内洋樹【収録日/場所】2025年7月10日/イギリス・ロンドン オールイングランド・ローンテニス・アンド・クローケ・クラブ |
21:20〜1:00 | TVh1 | [初][生]ウィンブルドンテニス 第12日 男子シングルス準決勝 [多] |  | 第12日 男子シングルス準決勝 テイラー・フリッツ×カルロス・アルカラス ヤニク・シナー×ノバク・ジョコビッチ | ウィンブルドンテニス 第12日 男子シングルス準決勝 【対戦カード】男子シングルス準決勝「テイラー・フリッツ×カルロス・アルカラス」男子シングルス準決勝「ヤニク・シナー×ノバク・ジョコビッチ」 【スペシャルナビゲーター】石黒賢【解説】坂本正秀、近藤大生【実況】鍋島昭茂、横内洋樹【収録日/場所】2025年7月11日/イギリス・ロンドン オールイングランド・ローンテニス・アンド・クローケ・クラブ |
23:45〜5:00 | UHB1 | [初][生]ウィンブルドンテニス 第13日 女子シングルス決勝 [多] |  | 歴史と伝統を誇るウィンブルドンテニス。他の大会とは異なる厳粛な雰囲気の中で行なわれる世界最高峰の大会。14日間にわたる熱戦の模様を連日お届けする! | |