| 7月9日・水曜日 | 7月10日・木曜日 | 7月11日・金曜日 | | 7月12日・土曜日 | 7月13日・日曜日 | 7月14日・月曜日 | | 7月15日・火曜日 |
8時 | | 7:45 おかあさんといっしょ 水曜日 [字] 2歳ごろから楽しめる教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい!幼児の情緒や表現、言葉や身体の成長を応援します。
 
|
| | 7:45 おかあさんといっしょ 木曜日 [字] 2歳ごろから楽しめる教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい!幼児の情緒や表現、言葉や身体の成長を応援します。
 
|
| | 7:45 おかあさんといっしょ 金曜日 [字] 2歳ごろから楽しめる教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい!幼児の情緒や表現、言葉や身体の成長を応援します。
 
|
| 8時 | | 7:45 おかあさんといっしょ 名古屋1 [字] 2歳ごろから楽しめる教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい!幼児の情緒や表現、言葉や身体の成長を応援します。
 
|
| | | 8時 | |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 8:10 いないいないばあっ! 水曜日 [字] 0歳の赤ちゃんから楽しめる番組です。映像と音で感覚を揺さぶることにより、子どものさまざまな可能性と能力を引き出します。さらに親子の豊かな関わりあいを促します。
 
|
| | 8:10 いないいないばあっ! 木曜日 [字] 0歳の赤ちゃんから楽しめる番組です。映像と音で感覚を揺さぶることにより、子どものさまざまな可能性と能力を引き出します。さらに親子の豊かな関わりあいを促します。
 
|
| | 8:10 いないいないばあっ! 金曜日 [字] 0歳の赤ちゃんから楽しめる番組です。映像と音で感覚を揺さぶることにより、子どものさまざまな可能性と能力を引き出します。さらに親子の豊かな関わりあいを促します。
 
|
| | | 8:10 いないいないばあっ! 月曜日 [字] ワンワンが海の中をおさんぽして、おさかなさんとあそぶよ。▼童謡「うみ」、▼うた「なつなつキラキラ」、▼たいそう「ピカピカブ〜!」、▼ボールのたび〜水のかいだん
 
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| | 8:25 アニメ おじゃる丸「マロにつばさ」 [字] 千年前のヘイアンチョウから月光町にやってきたおじゃる丸が、小学生のカズマや町の人々、あとを追ってきた子鬼(おに)たちとゆかいな騒動(そうどう)をまきおこします。
 
|
| | | |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| | | | | 8:35 にほんごであそぼ「山」 [字][デ] 書道で学ぶにほんご(青柳美扇)・立体紙切り(辻笙)・ぐうたらちんたら/山、朗読(津田健次郎)、漢字カードバトル、偉人とダンス、うた「雨ニモマケズ」
 
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| | | |
|
|
|
|
| | | |
|
|
|
|
| | | | |
|
|
|
|
9時 | | | | 9時 | | | | 9時 |
|
|
|
|
| 9:05 えるえる しってほしい! [字][解] コミュニケーションスキルを身につけ、『話す・聞く』スキルを磨く小学1〜2年向けの国語番組。気持ちを伝“える”ために考“える”ヒントを届けます!【出演 仲里依紗】
 
|
|
|
|
|
|
| | |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| | | 9:20 もやモ屋 ともだちのカタチ [字][解] 優花のクラスではプロフィール帳が人気だ。友だちのことをもっと知ることができて、さらに仲良くなれると思った優花は、隣の席の幸太郎にも交換しようと声をかけるが…
 
|
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| | | |
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
| | |
|
|
|
|
| | |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
10時 | | | | 10時 | | | | 10時 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| | | |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| | |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| | |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 7月9日・水曜日 | 7月10日・木曜日 | 7月11日・金曜日 | | 7月12日・土曜日 | 7月13日・日曜日 | 7月14日・月曜日 | | 7月15日・火曜日 |