番組表予約リストキーワード検索自動検索予約リスト予約登録・変更コントローラー新番組オススメムービーログ 
今の時間7月8日(火)
04時〜
08時〜
12時〜
16時〜
20時〜
24時〜
7月9日(水)
04時〜
08時〜
12時〜
16時〜
20時〜
24時〜
7月10日(木)
04時〜
08時〜
12時〜
16時〜
20時〜
24時〜
7月11日(金)
04時〜
08時〜
12時〜
16時〜
20時〜
24時〜
7月12日(土)
04時〜
08時〜
12時〜
16時〜
20時〜
24時〜
7月13日(日)
04時〜
08時〜
12時〜
16時〜
20時〜
24時〜
7月14日(月)
04時〜
08時〜
12時〜
16時〜
20時〜
24時〜
7月15日(火)
04時〜
08時〜
12時〜
16時〜
20時〜
24時〜
表形式リスト形式デバイス別予約番組内容表示番組詳細自動表示地上波/BS/CS地上波BSCSワンセグラジオ
3時間4時間6時間8時間12時間24時間
ニュース・報道>>スポーツ>>ドラマ>>音楽>>バラエティー>>映画>>
アニメ・特撮>>情報・ワイドショー>>全ジャンル>>劇場・公演>>趣味・教育>>その他>>
新番組
アニマルプラネット20:00〜21:00 [新]オーストラリア動物園日記 S3:スマトラゾウの到着(二)
ナショジオ21:00〜22:00 [新]●特集:第二次世界大戦●俯瞰解析:第二次世界大戦の激戦地 3 [二]
ディスカバリー22:00〜0:00 [新]ゴールド・ラッシュ〜人生最後の一攫千金〜 S15:パーカーの大挑戦(二)
アニマルプラネット22:00〜23:00 [新]未確認モンスターファイル S1:アーカンソー州のゴウロウ(二)

  7月9日・水曜日 19:00〜
19時20時21時22時
ALL12345678910111213»
19:00〜20:00MONDO TV【真夏の怪奇特集】ミステリー・キャッスル シーズン1 #3
19:00〜21:00ディスカバリーハリウッドの悪魔たち:子役スターたちの運命(二)
19:00〜20:00アニマルプラネットデンバー動物クリニック:カルテ7(二)
19:00〜20:00ヒストリーチャンネル世界10大ミステリーを追え!#3 アトランティスの謎 ◆ミステリー傑作選 [二]
19:00〜20:00ナショジオスゴ腕どうぶつドクター5「完成!ポール・アイランド」 [二]
19:25〜19:55Eテレ1札幌[再]ヴィランの言い分 アリジゴク [字]「アリジゴク」とは、ウスバカゲロウの幼虫、あるいはその穴の呼び名です。▼その穴にはまると、なぜアリたちは出られないのか!?その芸術的な穴の構造を詳しくお伝えします。▼ヴィラン役はインパルスの板倉俊之さん。アリジゴクに関する作品も手がけた、いわば芸能界の「アリジゴクハカセ」が、自らの秘密を解き明かしてくれます。

【司会】八嶋智人,【出演】板倉俊之,【ゲスト】谷まりあ,高野正成,【リポーター】川口由梨香,【語り】武内駿輔
20:00〜20:58BS11イレブン京都画報「京都・絶品朝ごはん! ー割烹、蕎麦店、カフェからホテルまでー」 第46回「京都・絶品朝ごはん! ー割烹、蕎麦店、カフェからホテルまでー」京都には朝早くから拝観できる神社やお寺がたくさんあります。日中は観光客で賑わう境内も、拝観者は少なく、普段とは違った厳かな空気を感じることが出来るでしょう。そんな清々しい朝活の後は、バラエティ豊かな京都の“朝ごはん"で、一日の活力を養いましょう!

今回の『京都画報』、テーマは「 京都の絶品朝ごはん!」、そして“朝活のススメ"!常盤貴子が早朝の祇園甲部を訪れ、日本最古の禅寺の塔頭にお邪魔します。盛夏の到来を告げる「半夏生(はんげしょう)」を鑑賞したあと、早速、京都を代表する老舗ホテルで、極上の朝食をいただきます!その後、御所南の大人気店が提供する「蕎麦屋の大人の朝ご飯」を堪能。常盤さんが大好きなレトロカフェでの定番モーニングも!

さらには北野天満宮近くにオープンしたばかりの割烹で、京都らしい絶品の和朝食を。皆さんも京都を訪れた際は“朝活"でスタート!そして、見た目も美しく、美味しさ満点の「京の朝ごはん」で、一味違う京都観光を楽しまれては!
【出演】常盤貴子伊藤東凌(両足院 副住職)新実奈央(ウェスティン都ホテル京都)小田哲(茶寮哲心)北村亮(高木珈琲店)岡田洋介・裕紀(割烹おか田)【ナレーター】重塚利弘
【製作著作】KBS京都/TOKYO MX/BS11
両足院,南禅寺,ウェスティン都ホテル京都,茶寮哲心,高木珈琲店,割烹おか
BS11公式WEBサイトでは、みなさまからのメッセージを受け付け、公開しております。番組への率直なご意見やご感想など、どしどしお寄せください。お待ちしております!https://www.bs11.jp/education/kyoto-gaho/
20:00〜21:00アニマルプラネット[新]オーストラリア動物園日記 S3:スマトラゾウの到着(二)
20:00〜20:50ヒストリーチャンネルノストラダムス・エフェクト #4 キリスト教終末論 ◆ミステリー傑作選 [二]
20:00〜21:00ナショジオ●特集:第二次世界大戦●海底に眠るナチスのUボート 声:古川登志夫 [二]
20:50〜21:37ヒストリーチャンネルザ・ユニバース〜宇宙の歴史〜S4 #55 宇宙のエネルギー [二]
21:00〜22:00ディスカバリーカスタム・マスター シーズン5:同じ年生まれの愛車(二)
21:00〜22:00アニマルプラネットサンディエゴ動物園日記 特別編(二)
21:00〜22:00ナショジオ[新]●特集:第二次世界大戦●俯瞰解析:第二次世界大戦の激戦地 3 [二]
21:15〜22:00NHKBSアナザーストーリーズ 選 ちあきなおみ 〜喝采と沈黙の間で〜 [字][解]今も多くの人に愛される不朽の名曲『喝采』。この曲でレコード大賞を受賞し、日本歌謡界の頂点に立ったちあきなおみ。運命を変えた一曲はいかにして生まれたのか?異色の歌詞、異例のレコーディング、神懸かった歌声…知られざる名曲誕生秘話が明らかに。その後も圧倒的な歌唱力と表現力で新境地を切り開くも、92年に突然の活動休止。なぜ彼女は“沈黙”を貫くのか?喝采と沈黙の間に秘められた歌手・ちあきなおみの真実に迫る。

【司会】松嶋菜々子,【語り】濱田
21:30〜22:00J:COMチャンネル【satonokaセレクト】ふるさと 三重県 雲出川〜伊勢湾の風景
21:37〜22:00ヒストリーチャンネルザ・未確認スペシャル 証拠はそこにある!S1 #3 深海の音と幽霊船の謎 [字]
21:44〜22:30BS松竹東急ぷらっとニッポン 日本の風景をお届け!
21:45〜22:00SKY STAGETAKARAZUKAあにまるハウス#37「鳳月杏・礼真琴」
21:54〜22:00BS朝日1私の幸福時間 #819 滋賀県/ブラックバス釣り [字]今週の舞台は滋賀県。暮らしの中で感じたことを題材に映画や演劇の「脚本」を書く居酒屋の女将や、40年前に移り住んでから次第に「琵琶湖」の風景を気に入り、今では仕事後に眺望を楽しんでいる女性、介護施設で働きながら月に一度、地元の荒廃した「竹林の整備」を行う男性など、地域の魅力と人々の生きがいに溢れた「幸福時間」をご紹介します

中村ゆり
<番組ホームページはこちら!>www.bs-asahi.co.jp/shiawasejikan/
22:00〜22:30Eテレ1札幌ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪 東京農業大学 [字][解]リポーターは、野菜も果物も愛してやまない俳優の高島礼子。まず向かったのは研究者しか入れない特別な温室。栄養価は高いのに忘れ去られてしまったある果実を、甘く食べやすい味に改良する研究が進む。試食したその味にびっくり!さらには、意外なものを活用してモモの病気を防ぐ手法や、野菜や果物の新鮮さをできるだけ保つ手法の開発など、驚きの研究に次々と遭遇!私たちの食の未来を変えうる取り組みの数々に思わず感動!

【語り】中村倫也,【リポーター】高島礼子
22:00〜22:45総合1・札幌歴史探偵 加賀百万石 前田家三代の闘い [字][解]「加賀百万石」と称される加賀藩。誕生の立て役者である前田家の初代から3代を徹底調査する。一代で80万石の大名になった初代・利家。「裏切り」とも言われる賤ヶ岳の戦いに新たな説が登場!従来のイメージを覆す利家の姿とは?前田家を100万石にしたのが2代・利長。関ヶ原の戦いにおける意外な活躍が見えてきた。そして3代・利常は領内の問題を見事な政治手腕で解決し治世を盤石にした。「加賀百万石」誕生の秘密に迫る。

【司会】佐藤二朗,片山千恵子,【出演】多摩大学客員教授…河合敦,【リポーター】加藤向陽
22:00〜22:30BS朝日1工藤阿須加が行く 農業始めちゃいました ▽元SEがシステム化!とうもろこし栽培 [字]今回、工藤が訪ねたのは、神奈川県厚木市の農家・井上芳文さん。現在は約3万本、7品種の個性的なとうもろこしを栽培している。前職はシステムエンジニアで、その経験を生かして畑の区画の管理や栽培スケジュールの最適化などを緻密に実践。そのおかげで長期間にわたる収穫と安定的な出荷体制を可能にしているという。しかし、就農当初は多くの壁にぶつかり、それを乗り越えてきたとか…。農業のシステム化のアイデアに迫る!

さらに、困難に直面してもとうもろこし栽培を続けてきた理由を聞いた工藤は思わず共感。「人に喜んでもらう」ことへの思いを語る!また、井上さんは妻・詠理子さんとともに、直売所などで採れたてのとうもろこしを地域の人々に届けている。その様子にも注目!最後は、ヤングコーンを天ぷらやバターしょうゆでじっくり味わう!

工藤阿須加
2025/7/9
自分でも夢だった農業を本格的に始めた俳優・工藤阿須加が「農業をしている人たちの思いを知りたい!」と農業転身者のもとを訪れ、実際に作業をお手伝い!“イマドキ就農のリアル"に迫るリアル農業バラエティー番組!!土に触れ、風を感じ、「命の糧」を育む。厳しくも優しい自然と対話しながら「食物の尊い営み」を知る。そんな暮らしの基本が農業にはあふれている。現代人が失いつつある生きるヒントがたくさん隠されている!

<番組ホームページはこちら!>www.bs-asahi.co.jp/agriculture/
BS朝日、STEELO
22:00〜22:55BSテレ東いまからサイエンス〜将来エアコンの電気代が半額に!?最新技術・磁気冷凍!〜 [字]磁石で「冷却する」?そんな奇想天外な研究で世界をリードするのが産業技術総合研究所・藤田麻哉先生。従来、エアコンや冷蔵庫などの冷却には、液体を気体に変えるときに熱を奪う原理を活用。だがそれに用いたフロンガスのオゾン層破壊や代替フロンの温暖化効果が問題視されている!そこで藤田さんが挑むのが「磁気冷凍」。カギは新しい磁性材料の開発?エネルギー問題の根幹を変える超画期的な技術に迫る!

当初は強力な磁石を開発しようと研究していた藤田さん。だが磁石には「温度が高くなると磁力が弱まる」という性質があったことに注目。それを逆手に取り、短い温度変化で磁力が急に失われる新たな磁性材料を世界で初めて発見!磁石を近づけたり遠ざけたりして磁力の変化を起こし熱を吸収する「磁気冷凍」装置を実現!環境負荷もきわめて低い全く新しい冷却技術を実用化しようと突き進む!

加藤浩次古旗笑佳(テレビ東京アナウンサー)藤田麻哉(産業技術総合研究所)
若杉亨
22:00〜0:00ディスカバリー[新]ゴールド・ラッシュ〜人生最後の一攫千金〜 S15:パーカーの大挑戦(二)
22:00〜23:00アニマルプラネット[新]未確認モンスターファイル S1:アーカンソー州のゴウロウ(二)
22:00〜22:50ヒストリーチャンネル古代の宇宙人S11 #137 エリア52 [二]
22:00〜23:00ナショジオ●特集:第二次世界大戦●失われたテープが暴く!ヒトラーと第三帝国の興亡 [二]
22:27〜22:30BS日テレ音のソノリテ日本各地には、数多くの素晴らしい自然や風土が残っています。その貴重な原風景は、その場所でしか聞くことができない「世界でたったひとつの音」を奏でています。『音のソノリティ』で音の世界を楽しんで下さい。
22:30〜23:00Eテレ1札幌NHKアカデミア 落合陽一(前編)“現代の魔法使い”が描く人間の未来 [字][解]メディアアーティストの落合陽一。「デジタルネイチャー」を掲げ、人・自然・コンピューターの融合した新たな自然観の探求に挑んでいる。大阪・関西万博のパビリオンで描くのは“未来の命のあり方”。自分そっくりのAIとの対話を通じて、観客に人間の存在や意味を問いかける試みだ。その自由すぎる発想はどこから来るのか?人間とAIとの境界があいまいになっていく未来を軽やかに生きるためのヒントを語る。

【講師】落合陽一
22:45〜23:00SKY STAGEタカラ's 歌#133「高橋恵特集II」
22:50〜23:40ヒストリーチャンネル古代の宇宙人S13 #159 カナダの地上絵 [二]
»