| 7月7日・月曜日 | 7月8日・火曜日 | 7月9日・水曜日 | | 7月10日・木曜日 | 7月11日・金曜日 | 7月12日・土曜日 | | 7月13日・日曜日 |
16時 | | 12:50 FIA世界耐久選手権2025 第4戦 ル・マン24時間 Part1 スタート Part1【スタート】解説:土屋武士、高橋二朗実況:笹川裕昭 開催日:2025年6月14-15日(現地)会場:サルト・サーキット,ル・マン(フランス)2025年シーズンも「ハイパーカー」と「LMGT3」の2クラスで構成される。今シーズンからハイパーカークラスに参戦するメーカーは1社につき2台のエントリーが義務付けられ参加台数が大幅に増加。
それにより、昨シーズン最終戦に逆転でマニュファクチャラーズチャンピオンを獲得したTOYOTA GAZOO Racingをはじめ、ポルシェ、フェラーリ、プジョー、BMW、キャデラック、アルピーヌの他、アストンマーティンが新たに参戦するなどさらに注目度も上がっている。 マニュファクチャラーズチャンピオン6連覇中のTOYOTA GAZOO Racingは、7号車に小林可夢偉、コンウェイ、デ・フリース、8号車にブエミ、ハートレー、平川亮でル・マン王座奪還、マニュファクチャラーズチャンピオン7連覇を狙う。 一方で2024年ル・マン勝者のフェラーリや、マニュファクチャラーズチャンピオンを最後まで争ったポルシェなどライバル達も強力。2025年のチャンピオンの行方は全くわからない。長時間の戦いとなる耐久戦、チーム・スタッフ一丸となって勝利を目指す姿に注目ください。 ●◎FIA世界耐久選手権(WEC)特集ページ●◎https://www.jsports.co.jp/motor/wec/▼△▼J SPORTSオンデマンドモータースポーツページ▼△▼https://jod.jsports.co.jp/motor
 
|
| | | 16時 | | | | 16時 | |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 16:30 サッカーニュース Foot!超高校サッカー通信(7/3) 高円宮杯U-18プレミアリーグの注目試合のハイライトを中心に“超高校級”の選手たちが日本一を懸けて戦う大会の魅力をたっぷりと伝えます! コメンテーター:名良橋晃MC:原大悟いまだ勝利のない市立船橋と東福岡は初勝利なるか!?一方で白熱する上位争い、鹿島と神戸は前半戦を首位で折り返せるか!?高円宮杯プレミアリーグ前半戦最終節となる第11節を振り返ります。
 
|
| | | |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
17時 | | 17:00 MOTOR GAMES #588 車&バイクによる複合型モータースポーツイベント「MOTOR GAMES」と連動した情報をお届けする番組! 車&バイクによる複合型モータースポーツイベント「MOTOR GAMES」との連動番組。アメリカで大人気のドリフト選手権「FORMULA DRIFT」の日本版や86/BRZレース、vitzレースの密着などモータースポーツファンには堪らない内容ばかり。月曜夜は「MOTOR GAMES」を見逃すな!!
【J SPORTS公式HP】http://www.jsports.co.jp/motor/motor_games/
 
|
| | 17:00 ワールド・オブ・フリースポーツ #8【カヤック】 キルギスタンと中国の間にあるサリジャズ川にある「アイ・オブ・ゴッド」に挑むラトビア出身のトマス・マルニクスと彼のカヤックチームの挑戦を追う。 ワールド・オブ・フリースポーツ“Evergreens”【カヤック】〜Kayak documentary - Eyes of God〜(2016年制作)世界各地のアクション&アウトドアスポーツを紹介する番組、ワールド・オブ・フリースポーツ。その中でもタイムレスなラインナップが“Evergreens”。色褪せない世界の様々なスポーツをお届けする。
 
|
| 17時 | | 17時 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 17:30 [生]プロ野球2025 オリックス×福岡ソフトバンク(7/8) 【J SPORTSではオリックス・バファローズ主催試合を全試合生中継!】オリックス・バファローズvs.福岡ソフトバンクホークス 解説:塩崎真実況:濱野圭司開催日:2025年7月8日球場:京セラドーム大阪,大阪府大阪市 ※試合終了まで放送。放送時間延長の可能性があります。録画の際はご注意下さい。◆オリックス・バファローズ観るならJ SPORTS!◆【オリックス・バファローズ関連番組HP】https://www.jsports.co.jp/baseball/buffaloes/
 
|
| | 17:30 [生]プロ野球2025 オリックス×福岡ソフトバンク(7/9) 【J SPORTSではオリックス・バファローズ主催試合を全試合生中継!】オリックス・バファローズvs.福岡ソフトバンクホークス 解説:近藤一樹実況:石田一洋(KTV)開催日:2025年7月9日球場:京セラドーム大阪,大阪府大阪市 ※試合終了まで放送。放送時間延長の可能性があります。録画の際はご注意下さい。◆オリックス・バファローズ観るならJ SPORTS!◆【オリックス・バファローズ関連番組HP】https://www.jsports.co.jp/baseball/buffaloes/
 
|
| | | |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 17:45 [初]【ロニー引退特別企画】SUPER GT 2014 第3戦 オートポリス GT500クラスで4度のシリーズチャンピオン、18回の優勝を数えるロニー・クインタレッリが自身でセレクトしたベストレースをお届け。 【ロニー・クインタレッリ引退特別企画】<SUPER GT 2014>第3戦 オートポリス決勝解説:由良拓也、福山英朗実況:赤平大ピットレポーター:高橋二朗、井澤エイミー開催日:2014年6月1日会場:オートポリス,大分県日田市
圧倒的な強さを見せた23号車、ポール・トゥ・フィニッシュを決めた快走を再び。
 
|
| | 17:45 [初]ドキュメンタリーThe REAL オーストラリア・ラグビーの栄枯盛衰を探る 後編 ■オーストラリア・ラグビー・ユニオン〜栄光と凋落、そして現状を探る 後編〜 ■オーストラリア・ラグビー・ユニオン〜栄光と凋落、そして現状を探る 後編〜21世紀に入り、オーストラリアのラグビー・ユニオンは、その頂点にあった。強豪オールブラックスとブリティッシュ&アイリッシュ・ライオンズを征服した世界王者ワラビーズを見に、記録的な観客が押し寄せた。
そして、2003年にはワールドカップが開催され、運営組織は、後世のためにラグビーを発展させる巨額の資金を手にする予定だった。しかし、数年後にはその資金はすべて消え去り、ワラビーズはオーストラリア全土で無用の長物と化すだろう。オーストラリアラグビーの栄枯盛衰を探るドキュメンタリー。
 
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
18時 | 18時 | 18時 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
19時 | 19時 | 19時 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
20時 | 20時 | | 20時 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
21時 | | 21:00 [初]MOTOR GAMES #588 車&バイクによる複合型モータースポーツイベント「MOTOR GAMES」と連動した情報をお届けする番組! 車&バイクによる複合型モータースポーツイベント「MOTOR GAMES」との連動番組。アメリカで大人気のドリフト選手権「FORMULA DRIFT」の日本版や86/BRZレース、vitzレースの密着などモータースポーツファンには堪らない内容ばかり。月曜夜は「MOTOR GAMES」を見逃すな!!
【J SPORTS公式HP】http://www.jsports.co.jp/motor/motor_games/
 
|
| 21時 | 21時 | |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 21:30 WRC世界ラリー選手権2025 第6戦 イタリア【レビュー】 ラリー・イタリア・サルディニアのステージはグラベルで、ハイスピードなコーナーが多く、道幅が非常に狭いためミスが許されず、非常に難易度が高い。MC:荒大 ハイブリッドシステムの廃止、タイヤサプライヤー、ポイントシステムの変更など大きな変化を迎える2025年シーズンのWRC。予測不能、激戦必至な戦いから目が離せない!
 
|
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
22時 | | 22:00〜1:00 メジャーリーグ中継2025 ブルワーズ×ドジャース(7/7) ブルワーズの本拠地アメリカンファミリー・フィールドは天然芝の開閉式屋根付き球場。ホームチームのホームランではマスコットが巨大な滑り台を滑り降りるのに注目! ミルウォーキー・ブルワーズ-Milwaukee Brewers-vs.ロサンゼルス・ドジャース(大谷翔平/山本由伸/佐々木朗希 所属)-Los Angeles Dodgers-解説:多村仁志実況:吉本靖開催日:2025年7月7日(現地)球場:アメリカンファミリー・フィールド,ウィスコンシン州ミルウォーキー
【メジャーリーグ中継HP】http://www.jsports.co.jp/mlb/※日本人投手の登板決定や雨天中止等により予告なく放送カードを変更する場合があります。ご了承ください。※放送時間延長の可能性があります。録画の際はご注意下さい。
 
|
| | 22:00〜1:00 メジャーリーグ中継2025 ブルワーズ×ドジャース(7/8) ブルワーズの本拠地アメリカンファミリー・フィールドは天然芝の開閉式屋根付き球場。ホームチームのホームランではマスコットが巨大な滑り台を滑り降りるのに注目! ミルウォーキー・ブルワーズ-Milwaukee Brewers-vs.ロサンゼルス・ドジャース(大谷翔平/山本由伸/佐々木朗希 所属)-Los Angeles Dodgers-解説:野口寿浩、AKI猪瀬実況:谷口廣明開催日:2025年7月8日(現地)球場:アメリカンファミリー・フィールド,ウィスコンシン州ミルウォーキー
【メジャーリーグ中継HP】http://www.jsports.co.jp/mlb/※日本人投手の登板決定や雨天中止等により予告なく放送カードを変更する場合があります。ご了承ください。※放送時間延長の可能性があります。録画の際はご注意下さい。
 
|
| 22時 | | 22:00〜1:00 メジャーリーグ中継2025 ブルワーズ×ドジャース(7/9) ブルワーズの本拠地アメリカンファミリー・フィールドは天然芝の開閉式屋根付き球場。ホームチームのホームランではマスコットが巨大な滑り台を滑り降りるのに注目! ミルウォーキー・ブルワーズ-Milwaukee Brewers-vs.ロサンゼルス・ドジャース(大谷翔平/山本由伸/佐々木朗希 所属)-Los Angeles Dodgers-解説:マック鈴木実況:近藤祐司開催日:2025年7月9日(現地)球場:アメリカンファミリー・フィールド,ウィスコンシン州ミルウォーキー
【メジャーリーグ中継HP】http://www.jsports.co.jp/mlb/※日本人投手の登板決定や雨天中止等により予告なく放送カードを変更する場合があります。ご了承ください。※放送時間延長の可能性があります。録画の際はご注意下さい。
 
|
| 22時 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 22:30 WRC世界ラリー選手権2025 第7戦 ギリシャ ライブステージ【SS12】 近年は路面のコンディションも比較的良好になったが、天候の影響を多く受けるため、トリッキーな状況での戦いが予想される。 WRC世界ラリー選手権 2025第7戦 アクロポリス・ラリー・ギリシャライブステージ【SS12】解説:鎌田卓麻実況:木幡ケンヂ開催日:2025年6月28日(現地)ハイブリッドシステムの廃止、タイヤサプライヤー、ポイントシステムの変更など大きな変化を迎える2025年シーズンのWRC。予測不能、激戦必至な戦いから目が離せない!
SSはターマック(舗装路)、グラベル(未舗装路)、スノーなど様々なコンディションで行われラウンド毎ににその特徴は異なる。SSとSSの間は公道を走行して移動、その移動区間をリエゾンと呼び、一般車と同じ交通規則を守らなければいけない。またマシンを操縦するドライバーと、コースをナビゲートするコ・ドライバーの2人で組んでマシンに乗り込むのもWRCならではの特徴。息の合ったコンビネーションが重要となる。
 
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
23時 | 23時 | 23時 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 23:30〜1:00 WRC世界ラリー選手権2025 第7戦 ギリシャ パワーステージ【SS17】 近年は路面のコンディションも比較的良好になったが、天候の影響を多く受けるため、トリッキーな状況での戦いが予想される。 WRC世界ラリー選手権 2025第7戦 アクロポリス・ラリー・ギリシャパワーステージ【SS17】解説:平松秀樹(ラリープラス編集長)実況:荒大開催日:2025年6月29日(現地)ハイブリッドシステムの廃止、タイヤサプライヤー、ポイントシステムの変更など大きな変化を迎える2025年シーズンのWRC。予測不能、激戦必至な戦いから目が離せない!
 
|
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 7月7日・月曜日 | 7月8日・火曜日 | 7月9日・水曜日 | | 7月10日・木曜日 | 7月11日・金曜日 | 7月12日・土曜日 | | 7月13日・日曜日 |