| 7月14日・月曜日 | 7月15日・火曜日 | 7月16日・水曜日 | | 7月17日・木曜日 | 7月18日・金曜日 | 7月19日・土曜日 | | 7月20日・日曜日 |
8時 | | 8:00 がんばる!畜産!6 #12 [字][無] 「畜産トレンド発見!循環型酪農で地域を支える蒜山酪農農業協同組合」 岡山県の蒜山地域では蒜山酪農農業協同組合が地域の酪農家と分業を図り、効率的な酪農経営を支えています。酪農協はジャージー種の育成牛を放牧で育て、堆肥生産を担い、乳製品の加工販売も行っています。おかげで地域の酪農家は搾乳や自給飼料生産に専念できます。地域酪農を支える蒜山酪農農業協同組合にスポットを当ててご紹介します。
リポーター:森山一葉
 
|
| | | 8時 | | | | 8時 | |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 8:30 がんばる!畜産!5 #12 [字][無] 「なるほど!畜産現場 山形県産米で育つ山形最上どり」 「最上(さいじょう)の鶏」、その高みを目指して40年。山形の養鶏農家、アイオイを取材。ブロイラーとして初めて農場HACCP認証を取得した養鶏場。さらに、地域と一体となって取り込んでいる循環型農業も紹介。養鶏場から加工場、鶏料理までやまがた最上どりの魅力をたっぷりお届けします。
千葉一磨
 
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
9時 | | 9時 | 9時 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
10時 | 10時 | 10時 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
11時 | 11時 | 11時 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 7月14日・月曜日 | 7月15日・火曜日 | 7月16日・水曜日 | | 7月17日・木曜日 | 7月18日・金曜日 | 7月19日・土曜日 | | 7月20日・日曜日 |