番組表予約リストキーワード検索自動検索予約リスト予約登録・変更コントローラー新番組オススメムービーログ 
今の時間7月8日(火)
04時〜
08時〜
12時〜
16時〜
20時〜
24時〜
7月9日(水)
04時〜
08時〜
12時〜
16時〜
20時〜
24時〜
7月10日(木)
04時〜
08時〜
12時〜
16時〜
20時〜
24時〜
7月11日(金)
04時〜
08時〜
12時〜
16時〜
20時〜
24時〜
7月12日(土)
04時〜
08時〜
12時〜
16時〜
20時〜
24時〜
7月13日(日)
04時〜
08時〜
12時〜
16時〜
20時〜
24時〜
7月14日(月)
04時〜
08時〜
12時〜
16時〜
20時〜
24時〜
7月15日(火)
04時〜
08時〜
12時〜
16時〜
20時〜
24時〜
表形式リスト形式優先デバイス予約番組内容非表示番組詳細自動表示地上波/BS/CS地上波BSCSワンセグラジオ
3時間4時間6時間8時間12時間24時間
ニュース・報道>>スポーツ>>ドラマ>>音楽>>バラエティー>>映画>>
アニメ・特撮>>情報・ワイドショー>>ドキュメンタリー>>劇場・公演>>趣味・教育>>その他>>
新番組
WOWOWプライム20:00〜20:50 [初]紅き真珠の詩(うた) #3 海を行く隊商(字幕版)
AT−X20:00〜20:30 [新]ぷにるはかわいいスライム #13 [字]
アニマルプラネット20:00〜21:00 [新]オーストラリア動物園日記 S3:スマトラゾウの到着(二)
WOWOWプライム20:50〜21:40 [初]紅き真珠の詩(うた) #4 真珠を詠う(字幕版)
WOWOWライブ20:50〜1:00 [初][生]ウィンブルドンテニス 第10日 男女シングルス準々決勝 [多]
HTB121:00〜22:04 [新]大追跡〜警視庁SSBC強行犯係〜 #1 [字][解]
BS釣りビジョン21:00〜22:00 [新]海と青の物語 22 初夏のチニングゲーム!
スーパー!ドラマTV21:00〜22:00 [新]ジェームズ・メイの世界探訪:イタリア編#1 神の謝罪 [字][SS]
AT−X21:00〜21:30 [新]盾の勇者の成り上がり Season 4 #01 [字][無]
ナショジオ21:00〜22:00 [新]●特集:第二次世界大戦●俯瞰解析:第二次世界大戦の激戦地 3 [二]
AT−X21:30〜22:00 [新]ぐらんぶる Season 2 #01 [字]
札幌テレビ122:00〜23:00 [新]ちはやふるーめぐりー 第一首 めぐりあひて [字][デ][解]
UHB122:00〜23:09 [新]最後の鑑定人 藤木直人主演!科学捜査で事件暴くサイエンスミステリー #01 [字][解]
AT−X22:00〜22:30 [新]おそ松さん 第4期 #01 [字][無]
ディスカバリー22:00〜0:00 [新]ゴールド・ラッシュ〜人生最後の一攫千金〜 S15:パーカーの大挑戦(二)
アニマルプラネット22:00〜23:00 [新]未確認モンスターファイル S1:アーカンソー州のゴウロウ(二)
グリーンチャンネル22:30〜23:00 [新]目指せ!競馬新聞マスター #1 [字]
最終回
キッズステーション20:00〜21:00 [終]青のミブロ #23,24 [字]

  7月9日・水曜日 19:00〜
19時20時21時22時
«ALL12345678910111213»
19:00〜20:30HBCバレーボールネーションズリーグ女子 日本×フランス [字][デ]いよいよ日本ラウンドが開幕!2大会連続のメダル獲得へ!新生ニッポン女子がホームの声援を力に、4連戦に挑
世界トップ18で争う最強国決定戦バレーボールネーションズリーグ、日本ラウンドがいよいよ開幕!新キャプテンの石川真佑率いる新生ニッポンが2大会連続メダル獲得へ、ホームの声援を力に挑む。初戦は、成長を続けるフランス。欧州の新鋭に白星発進なるか!?
【日本代表】荒木 彩花/島村 春世/石川 真佑/関 菜々巳/小島 満菜美/山田 二千華/和田 由紀子/宮部 藍梨/塩出 仁美/岩澤 実育/西村 弥菜美/中川 つかさ/佐藤淑乃/深澤 めぐみ/北窓 絢音/秋本 美空【応援サポーター】木村 沙織/宮世 琉弥【解説】竹下 佳江/古賀 紗理那【アナウンサー】初田 啓介/伊藤 隆佑/御手洗 菜々

◇番組HPhttps://www.tbs.co.jp/volley-nationsleague/◇データ放送では豪華プレゼントが当たるゲーム実施中!
番組の内容と放送時間は変更になる可能性があります。
19:00〜19:25Eテレ1札幌アニメ 科学×冒険サバイバル!(15)恐竜世界のサバイバルその1 [字]“サバイバルの天才”ダイヤたちがナゾの光につつまれタイムスリップ、恐竜の世界へ!トリケラトプスにトロオドンそしてティラノサウルスも。さまざまな恐竜たちがせまる!サバイバルの天才ダイヤと友だちのマーレ、弟のキュリ。海辺でのんきに釣りを楽しんでいたはずが、とつぜんあらわれた光につつまれ恐竜の時代へ! クオ博士が作った装置が暴走したのだ。アラモサウルスにパラサウロロフスにトリケラトプス! 目の前で動く恐竜たちに3人は大こうふん! しかしそこは弱肉強食の世界。肉食恐竜らしきかげがダイヤたちにせまる! 3人は恐竜世界をサバイバルし、元の時代にもどることができるか?

【声】小松未可子,内山夕実,釘宮理恵,日笠陽子
【原作】科学漫画「サバイバル」シリーズ,【脚本】村山功,山下憲
【監督】細田雅弘
19:00〜19:30総合1・札幌NHKニュース7 [字][二]きょうもあすもあなたと一緒に 日本、そして世界のこれからを考える確かな情報を届けます。
【キャスター】糸井羊司,副島萌生,【気象キャスター】晴山紋音
【キャスター】糸井羊司,副島萌生,【気象キャスター】晴山紋音
19:00〜19:54札幌テレビ1有吉の壁▼現役力士も参戦!アトレ亀戸で爆笑ネタ!ザ・ぼんち師匠がまさかの初登場 [字]駅直結ビルで爆笑ネタ!現役力士若元春関&一山本関に錦木関が登場!チョコプラ&じろうに三四郎、壁芸人たちと続々コラボ▼芸歴53年ザ・ぼんち師匠がまさかの参戦!
【MC】有吉弘行/佐藤栞里【壁芸人の皆様】板倉俊之(インパルス)、ザ・ぼんち、西田幸治(笑い飯)/三四郎、じろう(シソンヌ)、ジャングルポケット、タイムマシーン3号、チョコレートプラネット、ハナコ、パンサー/囲碁将棋、インポッシブル、蛙亭、ガクテンソク、きつね、空気階段、さや香、ジェラードン、天才ピアニスト、トム・ブラウン、錦鯉、ぱーてぃーちゃん、マヂカルラブリー/とにかく明るい安村 ほか

▼「一般人の壁を越えろ!おもしろ駅ビルの人選手権」東京・亀戸駅にある駅ビル、アトレ亀戸が全面協力!駅直結ビルで爆笑ネタ!壁常連の若元春関&一山本関に錦木関が初登場!そしてTHE SECONDを受けて、芸歴53年ザ・ぼんち師匠がまさかの参戦!ジェラードン×蛙亭×錦木関ザ・ぼんち×若元春関&一山本関など一夜限りのおもしろコラボが続々!水曜は壁があるから早く帰ろう!

【企画・監修】橋本和明【演出】前田大輔
【チーフプロデューサー】大橋邦世【プロデューサー】横澤俊之【制作会社】極東電視台、日企、テレバイダー、ZION、えすと
有吉の壁公式YouTubeチャンネル「壁チャンネル」では様々な動画を無料で配信中!編集の壁を越えられなかった未公開ネタはHuluで配信中!TVerでも見逃し配信中!テレビもネットも壁ざんまい!
若元春、一山本、錦木
19:00〜20:54HTB1くりぃむクイズ ミラクル9 夏の“おでかけ情報”満載!2時間SP [字]絶景&グルメ&アクティビティ!この夏必見の“お出かけ情報”満載で送る2時間SP!お絵描きヒント難読漢字Q&昭和平成令和の印象に残っているオリンピック選手Q!
17:30〜21:54TVh1テレ東音楽祭2025〜夏〜 [デ]ASKAテレビ封印20年ぶりYAH YAH YAH !氷川きよしが小室ファミリー名曲披露!原田知世・郷ひろみ・和田アキ子も登場!乃木坂・なにわ・HANA・ME:I登場!
INI、ASKA、IS:SUE、imase、ViViD、AKB48、&TEAM、Kis-My-Ft2、木根尚登(TM NETWORK)、CANDY TUNE、郷ひろみ、柴田聡子、鈴木亜美、SUPER BEAVER、Daoko、DOZAN11 aka 三木道三(五十音順)Travis Japan、中島健人、なにわ男子、乃木坂46、HANA、原田知世、氷川きよし、hitomi、藤田恵美(Le Couple)、ME:I、宮・薫、M!LK、RIP SLYME、LIL LEAGUE、和田アキ子(五十音順)

https://www.tv-tokyo.co.jp/ongakusai_2025/
【公式 X】 @teretoongakusai(https://x.com/teretoongakusai)【公式ハッシュタグ】 #テレ東音楽
19:00〜21:48UHB1世界の何だコレ!?ミステリーSP▽UFO謎現象UMA!ミステリー現場直撃 [字]特別取材!公に語られなかった宮崎UFO遭遇事件…50名目撃!中学校上空に謎物体▽広島…目撃情報多発!黒毛の巨大怪生物?▽なぜ凶暴化…観光客で賑わう施設にクマ襲撃
[UFO!UMA!謎の現象…気になるミステリー現場を直撃取材!]▼「宮崎」特別取材!これまで公に語られなかったUFO遭遇事件。10年前に50人が目撃した!?中学校上空に現れた謎の物体…▼「メキシコ」町長が発表した謎のミイラ!?倉庫を片付け中に発見した奇妙なミイラ!?現地を直撃取材!▼「広島」黒い毛に覆われた巨大なナゾ生物!?昨年から相次ぐ“謎の巨大生物"の目撃情報…。

55年前に話題となったUMA“ヒバゴン"と関係か?[観光客200人で賑わう建物にクマが襲撃…本来はおとなしいはずが、なぜ凶暴化!?]2009年 岐阜。観光客で賑わう乗鞍岳のバスターミナルと施設にクマが襲撃―。本来、人を避けると言われているクマが、なぜ人の密集する場所に現れ、次々と人間を襲ったのか?悲劇を繰り返さないために、我々人間が注意すべきこととは?[日本でも落雷数が増加!

夏の身近な危険!不可思議な現象も…落雷で人生が激変!?]近年、日本で増加傾向にある落雷―その危険性はよく伝えられるが…、雷にうたれ人生が激変…、摩訶不思議な体験をした人物をご紹介。“落雷で亡くなりかけた医師が、ある日ピアニストに…!?"雷が起こしたミステリー…、その全貌とは―【MC】蛍原徹 きゃりーぱみゅぱみゅ 【ゲスト】岡田圭右(ますだおかだ) 朝日奈央 【VTR出演】田中卓志(アンガールズ) 中岡創一(ロッチ) ※五十音順

【チーフプロデューサー】南條祐紀 【プロデューサー】高松明央 小谷直之 佐藤大樹 酒井秀樹 杉原亮一 【監修】たぐちゆたか 【演出】中嶋亮介 富田一伸 畑川渉 【総合演出】木伏智也 【制作】オクタゴン 【制作著作】フジテレ
19:25〜19:55Eテレ1札幌[再]ヴィランの言い分 アリジゴク [字]その名も恐ろしい「アリジゴク」。でもアリジゴクという名前の生物はいないのです。生態から穴の秘密まで、「ジゴク」を味わえる30分です
「アリジゴク」とは、ウスバカゲロウの幼虫、あるいはその穴の呼び名です。▼その穴にはまると、なぜアリたちは出られないのか!?その芸術的な穴の構造を詳しくお伝えします。▼ヴィラン役はインパルスの板倉俊之さん。アリジゴクに関する作品も手がけた、いわば芸能界の「アリジゴクハカセ」が、自らの秘密を解き明かしてくれます。

【司会】八嶋智人,【出演】板倉俊之,【ゲスト】谷まりあ,高野正成,【リポーター】川口由梨香,【語り】武内駿輔
19:30〜19:57総合1・札幌クローズアップ現代 中高年が陥る心の危機 モヤモヤから抜け出すには? [字]中高年の心の不調「ミッドライフクライシス」。今回はモヤモヤから抜け出す方法を徹底取材!悩みの“整理術”や人間関係の“アップデート”など今すぐできる対策をご紹介。中高年の心の不調「ミッドライフクライシス」。体力の低下や仕事・子育てなどライフステージの変化によって悩みや焦りを抱える人は多い。どうすればモヤモヤから抜け出せるのか?経験者や脳科学の知見から見えてきたカギは…「書く」と「過去」にあり!悩みを書いて客観視し、過去をじっくり振り返ることで「本当に大切なこと」が見えてくる。タレント・大久保佳代子さんとスタジオでも今すぐできる“脱・モヤモヤ術”を実践する。

【出演】大久保佳代子,臨床心理士…中島美鈴,【キャスター】桑子真帆,【語り】中井和
19:54〜20:00札幌テレビ1STV天気予最新の天気情報は、データ放送でも24時間ご覧頂けます
19:55〜20:00Eテレ1札幌ギョふんでサカナ★スター アサリ [字]干潟で暮らす生き物といえば、アサリ。実はアサリにとって、干潟は天敵だらけ。それでもなぜ、干潟で暮らすのか?アサリの干潟暮らしの秘密を読み解いていく。潮が引くとあらわれる干潟。そこで暮らす生き物といえば、アサリ。実はアサリにとって、干潟は天敵だらけ。潮が満ちると魚に狙われ、潮が引くと鳥に襲われる。こんな過酷な環境なのに、なぜ干潟で暮らすのか?その理由はアサリのユニークな生態にあった。さかなクンがアサリの干潟暮らしの秘密を読み解いていく。
【出演】さかなクン,野々村真,【語り】横田栄司
19:57〜20:42総合1・札幌明鏡止水 侍・大谷翔平 [字][解]大谷翔平選手が輝かしい記録を次々に打ち立てるメジャースポーツ・野球に注目。「武術翻訳家」岡田准一と格闘技好きのケンドーコバヤシが、武術の視点で野球の神髄に迫る。
野球の夏。武術トークバラエティー「明鏡止水」は、大谷翔平選手が次々に輝かしい記録を打ち立てているメジャースポーツ・野球に注目。野球の基本となる動作をテーマに、日本野球界のレジェンドと武の達人たちがたっぷりと実演! それぞれの理論を語り合う。番組MCの「武術翻訳家」岡田准一と格闘技好きのケンドーコバヤシが、武術の視点で野球の神髄に迫る。

【司会】岡田准一,ケンドーコバヤシ,【語り】大塚明夫
20:00〜20:30Eテレ1札幌ハートネットTV 選 #ろうなん 推します!デフアスリート※字幕スーパー [手][解]ろう者・難聴者のスポーツの祭典「デフリンピック」特集!岡部大さん(ハナコ)がアスリートと競技の裏話などで大盛り上がり。これを見れば大会を100倍楽しめる?!
ろう者・難聴者のためのスポーツの祭典「デフリンピック」が今年11月、日本で初開催。そこで岡部大さん(ハナコ)が、テニス、ビーチバレーボール、ハンドボール、オリエンテーリングのデフアスリート達と競技の魅力を徹底トークします。デフスポーツならではの楽しさ・むずかしさや競技との出会い、さらにはプライベートの過ごし方まで大盛り上がり!これを見ればデフリンピックがきっと楽しくなる情報満載でお届けします!

【出演】岡部大,千葉美乃梨
20:00〜21:54札幌テレビ1クイズ!国民一斉調査マクドナルド、ミスド、サーティワン…国民の1位が今夜決定 [字][デ]櫻井翔が大予想…国民が選ぶ嵐のカラオケTOP3は?名探偵コナンの決め台詞といえば…?マクドナルド、ミスタードーナツ、サーティワン…国民が選ぶNo.1が今夜決定!
<MC>川島明、佐々木希<回答者>■當真あみ、上白石萌音、原菜乃華■櫻井翔、比嘉愛未、瀧内公美、ソニン ※櫻井翔は前半パートのみ出演■岩田剛典、蒔田彩珠、北山宏光■中山秀征、岩田絵里奈(日テレアナウンサー)、田辺大智(日テレアナウンサー)■石原良純、ゆうちゃみ、マヂカルラブリー■小泉孝太郎、ヒコロヒー、横山由依■木村昴、近藤春菜、やす子■なかやまきんに君、鬼越トマホーク

データ放送で一緒にクイズに参加できる!アナタは国民の多数派?少数派?▼MAX腹ペコの時にかぶりつきたいマクドナルド!▼ミスタードーナツ人生最後の1個ならコレ!▼嵐のヒット曲!カラオケで最高に盛り上がるのは?▼サーティワンといえばこのアイスだ!▼江戸川コナンの決め台詞といえば?▼冷蔵庫にあると安心!箱アイスランキング▼みんなで踊りたくなるJ-POPといえば?
20:30〜21:58HBCそれって実際どうなの会【温VS冷どっちが太る?】【食事の黄金比を徹底検証!!】 [字]世の中の“気になるウマイ話"を徹底検証!【温かい食べ物と冷たい食べ物、どっちが太りにくい?ザ・たっちの双子検証】【食事の黄金比をチャンが徹底検証】
【温かい食べ物と冷たい食べ物、どっちが太りにくい?ザ・たっちの双子検証】夏場は冷たい食べ物を食べたい、でも温かい食べ物を食べた方が太らない?人類のギモンを、双子が徹底検証!!温かい食べ物を食べるAと冷たい食べ物を食べるBに分かれた結果、体重はどうなる?
【食事の黄金比をチャンが徹底検証】専門家によると、ごはん・おかず・野菜、食事の黄金比率さえ守っていれば太りにくいと言うが、実際どうなのか?チャンが3日間黄金比率を守りながら食べまくり検証。最後は思わず「#チャンありがとう」と言いたくなる結果が?
【MC】生瀬勝久【出演】満島真之介/大島美幸/堀田茜/水谷果穂/ザ・たっち/チャンカワイ
◇番組HP https://www.tbs.co.jp/program/dounanokai/
バレーボールネーションズリーグ女子の試合状況により放送時間が変更になる場合があります。
20:30〜20:45Eテレ1札幌きょうの健康 便や腸のトラブル「ストレスが大敵!過敏性腸症候群」 [字][解]「過敏性腸症候群」は20〜40歳代の働き盛りに多い病気で、男性よりも女性の方がなりやすい。「下痢型」「便秘型」「混合型」の3タイプについて治療法などを紹介する。「過敏性腸症候群」は20〜40歳代の働き盛りに多い病気で、男性よりも女性の方がなりやすい傾向がある。腸に腫瘍や炎症がないにもかかわらず、腹痛や下痢を起こす。また下痢ばかりでなく便秘にもなる。タイプ分けすると「下痢型」「便秘型」その両方が交互に起こる「混合型」に分けられる。番組では医療機関で行われる主な検査法やタイプごとに異なるという薬物療法、そして生活改善や運動療法、心理療法について解説する。

【講師】東北大学病院特命教授…金澤素,【キャスター】岩田まこ都,小郷知子
20:42〜20:45総合1・札幌#NHK 放送100年 大阪放送局の取り組【アナウンサー】二宮直【アナウンサー】二宮直
20:45〜21:00Eテレ1札幌NHK手話ニュース845 [手]1日の国内外の出来事や最新のニュースを手話や映像でお伝えします【キャスター】板鼻英二,戸田康之
20:45〜21:00総合1・札幌ほっとニュース845 [字]
20:54〜21:00HTB1ウェザータイ
21:00〜21:25Eテレ1札幌きょうの料理「大原千鶴の幸せ!時短ごはん」うまみをいかす鶏肉のゆずこしょう焼き [字]大原千鶴の2025年度シリーズは、「2ストック(作りおき)+1出来たて」という献立スタイル。ストックがあれば、時間や心に余裕が生まれ、毎日の安心につながります♪「大原千鶴の時短ごはん」7月は、夏にぴったり「うまみがしっかり感じられるおかず」を伝授。副菜のストック2品は、暑い夏に手軽に調理できる「レンチンパプリカ」と「なすのアンチョビ炒め」。どちらも冷たいまま食べられるので、とても便利!主菜の出来たては、鶏肉を丸ごと焼いてジューシーに仕上げた「ゆずこしょう焼き」。鶏の肉汁をいかした付け合わせのキャベツもまたごちそうです!しっかり食べて、暑い夏を乗りきろう!

【講師】大原千鶴,【ゲスト】桂南
21:00〜22:00総合1・札幌ニュースウオッチ9 [字][二]夜9時。複雑に課題が絡み合う社会の「いまを映す いまを読み解く」。国内外の独自取材と記者キャスターの解説で「深く」迫ります。▽スポーツは速報で
▽日本そして世界の「いまを映す いまを読み解く」。▽リポーターが全国を駆けめぐり、「現場のいま」に独自取材で迫り、経験豊富な記者キャスターが独自の視点で解説。▽最新の話題や詳しく知りたいニュースは「特集」で深くわかりやすく。▽スポーツは結果を速報で!注目ポイントも解説します。▽気象情報はおなじみ斉田キャスター。あすの天気をきめ細かに伝えます

【キャスター】広内仁,星麻琴,【スポーツキャスター】吉岡真央,【気象キャスター】斉田季実治
21:00〜22:04HTB1[新]大追跡〜警視庁SSBC強行犯係〜 #1 [字][解]水曜よる9時に10年ぶり新作誕生!大森南朋×相葉雅紀×松下奈緒、豪華トリプル主演…防犯カメラとデジタル捜査で犯人を追う【SSBC強行犯係】を舞台にした痛快刑事ドラマ!
21:25〜21:30Eテレ1札幌きょうの料理ビギナーズ 徹底活用!夏野菜(6)おかずで大活躍 みょうが [字]爽やかな香りが暑さを吹き飛ばしてくれるみょうが。薬味として使うだけではもったいありません。メインの食材としてたっぷり使えば、夏にぴったりのおかずになります。「みょうが、豚肉、しいたけの梅じょうゆ炒め」は、さっと炒めたみょうがが色鮮やかでシャキシャキ。みょうがと相性抜群の梅を使った、風味の良い甘辛味です。「みょうがと油揚げの卵とじ」は、卵と油揚げのやさしい味わいが、すっきりとしたみょうがの風味を引き立てます。みょうがは香りを生かすため、2回に分けて入れるのがポイントです。ァペジレりァホズゴサプゴブレイ
21:30〜22:00Eテレ1札幌3か月でマスターするアインシュタイン(2)光より速いものはない? [字][解]シリーズ「3か月でマスターするアインシュタイン」。常識を超えた謎に、天才物理学者・アインシュタインの視点や発想で迫ると、新たな思考の扉が開ける
第2回のテーマは「光」。アインシュタインが10代の時に行った思考実験を元に、福田麻貴が鏡を手に持って走ってみる。仮に光と同じ速さだったら鏡に自分の顔は映るのか?さらに光の速さを測る実験にも挑戦。すると「1+1=1」になるような不思議な性質が現れた。一見、間違いにも見える数式から、アインシュタインの理論の基礎を読み解く。

【出演】東京学芸大学教授物理学者…小林晋平,福田麻貴
21:48〜21:54UHB1UHBニュー全国・道内の気になるニュースをお伝えします
21:54〜22:00札幌テレビ1どさんこ☆ドラマ部!! STVのドラマ大好きアナウンサー2人で結成された「どさんこ☆ドラマ部」。ドラマの考察やこれからの見どころをドラマ好きならではの視点でお届けします!木戸聡彦、兼子真衣ほか
21:54〜22:00TVh1TVhお天気情報
21:54〜22:00UHB1&sauna 水曜のよる、ほっと一息つく頃。北海道の各地に眠る素敵なサウナとその先に広がるカルチャーを探す、とっておきの時間をお届け。北海道で、ととのえる。北海道と自然、食、街、人、物…そしてサウナ。それらの全てに包まれ、愛され、堪能する。それが、北海道で“ととのう"ということ―。北海道の各地に眠る素敵なサウナとその先に広がるカルチャーを探す、とっておきの時間をお届けします
豊澤 瞳(サウナ―)ととのえ親方(プロサウナー)
番組オリジナルサウナグッズ発売中![&sauna グッズ]で検
21:58〜22:00HBCフラッシュニュース [字]最新のニュースをお伝えします。バレーボールネーションズリーグ女子の試合状況により放送時間が変更になる場合があります。
22:00〜22:57HBC水曜日のダウンタウン [字]芸能人が持ち寄った「自らの信じる説」を検証!

【MC】ダウンタウン
◇番組HPhttp://www.tbs.co.jp/suiyobinodowntown/
◇番組X@wed_downtownhttps://x.com/wed_downtown
演出:藤井健太郎
番組の内容と放送時間は、変更になる場合があります。
22:00〜22:30Eテレ1札幌ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪 東京農業大学 [字][解]日本でもっとも古い私立の農学校。裏側で出会ったのは、食の未来を変えるような最新研究!栄養満点の“幻の果実”改良の取り組みから、新鮮な果物を長もちさせる手法まで!
リポーターは、野菜も果物も愛してやまない俳優の高島礼子。まず向かったのは研究者しか入れない特別な温室。栄養価は高いのに忘れ去られてしまったある果実を、甘く食べやすい味に改良する研究が進む。試食したその味にびっくり!さらには、意外なものを活用してモモの病気を防ぐ手法や、野菜や果物の新鮮さをできるだけ保つ手法の開発など、驚きの研究に次々と遭遇!私たちの食の未来を変えうる取り組みの数々に思わず感動!

【語り】中村倫也,【リポーター】高島礼子
22:00〜22:45総合1・札幌歴史探偵 加賀百万石 前田家三代の闘い [字][解]江戸時代、日本最大の石高を誇り「加賀百万石」と称される加賀藩はどのように誕生したのか?前田家の初代・利家、2代・利長、3代・利常を徹底調査してその謎に迫る。
「加賀百万石」と称される加賀藩。誕生の立て役者である前田家の初代から3代を徹底調査する。一代で80万石の大名になった初代・利家。「裏切り」とも言われる賤ヶ岳の戦いに新たな説が登場!従来のイメージを覆す利家の姿とは?前田家を100万石にしたのが2代・利長。関ヶ原の戦いにおける意外な活躍が見えてきた。そして3代・利常は領内の問題を見事な政治手腕で解決し治世を盤石にした。「加賀百万石」誕生の秘密に迫る。

【司会】佐藤二朗,片山千恵子,【出演】多摩大学客員教授…河合敦,【リポーター】加藤向陽
22:00〜23:00札幌テレビ1[新]ちはやふるーめぐりー 第一首 めぐりあひて [字][デ][解]泣けるほど熱い、青春がはじまる−當真あみ×上白石萌音!競技かるたに情熱をかける高校生たちの物語。新たな青春ドラマの金字塔、ついに開幕!
當真あみ 原菜乃華 齋藤潤 藤原大祐 山時聡真要潤/内田有紀(特別出演)上白石萌音【広瀬すず 野村周平 矢本悠馬 森永悠希 佐野勇斗 優希美青
映画「ちはやふる」から10年ーあの青春がふたたび開幕!藍沢めぐる(當真あみ)は何事もタイパ重視の今どき女子高生。部活なんかより未来への投資!青春なんて無駄だと思っていたが…古典オタクの教師・大江奏(上白石萌音)との出会いで一変!競技かるたに引き込まれ、仲間たちと出会い、全国大会出場を目指す!そんなめぐるを導く奏も自分自身の生き方に悩みを抱えていて…全世代共感の泣けるほど熱い青春ストーリー、開幕!

藤田直哉
【原作】末次由紀「ちはやふる」(講談社「BE・LOVE」所載)【ショーランナー】小泉徳宏【脚本】小坂志宝【脚本協力】モノガタリラボ
【主題歌】Perfume「巡ループ」(Universal Music)作詞/作曲/編曲:中田ヤスタカ(CAPSULE)【音楽】横山克
【チーフプロデューサー】 松本京子【プロデューサー】榊原真由子 巣立恭平 中村薫 平田光一【企画・プロデューサー】北島直明【制作協力】ROBOT ウインズモーメント【製作著作】日本テレビ
TVerでリアルタイム配信・見逃し配信中https://tver.jp/series/srbwuwkwd87
22:00〜22:58TVh1WBS [字]「あなたと世界をつなぐ経済ニュース番組」として、より分かりやすく、より深く、明日からの仕事や生活に役立つ情報をお伝えします
“経済”を、より分かりやすく!そしてより深く!WBSならではの切り口でホットなニュースを伝えます。
田中瞳、山川龍雄、長部稀(月・金)豊島晋作、竹・由佳(火〜木)相内優香(取材)
WBS(ワールドビジネスサテライト)は1988年4月にスタートした、日本で最も長く続く経済ニュース番組です。まさにバブル期の絶頂から崩壊、その後の金融危機、リーマンショック、東日本大震災、そして新型コロナやロシアのウクライナ侵攻、さらにここ最近の円安・株高に至るまで、激動の時代を「経済」という独自の切り口で報じ続けています。

世界で起きている経済ニュースは一見遠いことのように感じますが、実は回りまわって私たちの生活や仕事に深く関係しています。豊富なデータとわかりやすい解説で、明日からのビジネスや生活のヒントとなる「一歩先を照らす経済ニュース」をお伝えします。
【公式ホームページ】https://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/【公式Facebook】https://www.facebook.com/wbsfan/【公式X】https://x.com/wbs_tvtokyo
22:00〜23:09UHB1[新]最後の鑑定人 藤木直人主演!科学捜査で事件暴くサイエンスミステリー #01 [字][解]藤木直人主演!科学捜査の最後の砦となる敏腕鑑定人が難事件に挑む。白石麻衣が嘘を見抜く変人研究員!事件の痕跡から驚くべき真実を暴くサイエンスミステリー!
かつて科捜研(科学捜査研究所)のエースとして活躍していた土門誠(藤木直人)は、ある事件をきっかけに科捜研を辞め、今は自ら開設した『土門鑑定所』を営んでいる。そんな土門鑑定所で研究員として働く高倉柊子(白石麻衣)は学生時代に心理学を学んでおり、仕草や言動から人の嘘を見抜くことに長けていた。しかし高倉でも唯一、土門の心理は読むことができずにいて…。そんなある日、神奈川県の海岸で

水没車が引き上げられた。神奈川県警捜査一課巡査部長・都丸勇人(中沢元紀)と、係長・三浦耕太郎(阿部亮平)が現場を訪れると、車中で白骨化した遺体と貴金属がびっしりと詰められた鞄を発見。残留物から、12年前に発生した強盗殺人事件に関連していると推察した。都丸たちの読み通り、発見された貴金属は12年前に強奪されたものと判明。しかしその後、一ヶ月経っても捜査は進展せず、科捜研の鑑定にも進捗がないことで

捜査員たちには諦めムードが漂っていた。そこで三浦は、意気消沈する都丸に対して『土門鑑定所』へ遺体の身元確認を依頼するよう指示。しかし都丸は民間への鑑定依頼に難色を示す。三浦はそんな都丸に「土門誠に鑑定できない証拠なら、他の誰にも鑑定できない。ついたあだ名は“最後の鑑定人"だ」と告げるのだった。藤木直人 白石麻衣 迫田孝也 中沢元紀 阿部亮平 栗原類 / 松雪泰子 他

【原作】岩井圭也 『最後の鑑定人』(角川文庫/KADOKAWA) 発売中 『科捜研の砦』(KADOKAWA) 発売中 『追憶の鑑定人』(KADOKAWA) ※2025年9月2日発売予定 【脚本】及川拓郎(『日本一の最低男 ※私の家族はニセモノだった』演出、『アノニマス〜警視庁“指殺人"対策室〜』監督他) 山崎太基(『白暮のクロニクル』、『相棒 season 18』他)

北浦勝大(『問題物件』第6話、『PICU〜小児集中治療室〜スピンオフ』他) 青塚美穂(『対岸の家事〜これが、私の生きる道!〜』、映画『家族のはなし』) 【主題歌】矢沢永吉 『真実』 (Z+MUSIC / UNIVERSAL SIGMA) 【音楽】橘麻美 【プロデューサー】石原未菜 宮木正悟 郷田悠(FCC) 【プロデュース協力】渡辺良介(大映テレビ)

【演出】水田成英(FCC)(『119 エマージェンシーコール』、『医龍〜Team Medical Dragon〜』他) 谷村政樹(『日本一の最低男 ※私の家族はニセモノだった』、『いちばんすきな花』他) 清矢明子(『新宿野戦病院』、『ラジエーションハウスU〜放射線科の診断レポート〜』他) 【制作協力】FCC 【制作著作】フジテレビ
22:04〜23:20HTB1報道ステーション [字]「深く、力強く、きょう色々。」大越健介キャスターが、きょう知りたいニュースを“深い洞察”と“平たい言葉”でお送りします。
22:30〜23:00Eテレ1札幌NHKアカデミア 落合陽一(前編)“現代の魔法使い”が描く人間の未来 [字][解]デジタルネイチャーを掲げ、AIと自然が融合する未来を描く落合陽一。万博パビリオンでは、人間の存在や意味を問い直す試みも。自由すぎる発想はどこから生まれるのか?
メディアアーティストの落合陽一。「デジタルネイチャー」を掲げ、人・自然・コンピューターの融合した新たな自然観の探求に挑んでいる。大阪・関西万博のパビリオンで描くのは“未来の命のあり方”。自分そっくりのAIとの対話を通じて、観客に人間の存在や意味を問いかける試みだ。その自由すぎる発想はどこから来るのか?人間とAIとの境界があいまいになっていく未来を軽やかに生きるためのヒントを語る。

【講師】落合陽一
22:45〜23:00総合1・札幌【夜ドラ】あおぞらビール 第4週(15) [字][解]キャンプ場で千晶(佐藤江梨子)と再会した松宮(南出凌嘉)は、千晶のキャンプグッズの豪華さに感動して弟子入り志願。森川(窪塚愛流)に料理対決を申し出る。キャンプ場で千晶(佐藤江梨子)と再会した松宮(南出凌嘉)は、千晶のキャンプグッズの豪華さに感動して弟子入り志願。皐月(豊嶋花)の気を引きたいという松宮の動機が気に入らないが、森川(窪塚愛流)をギャフンと言わせたい気持ちもあり、弟子として受け入れる。マルコ(藤岡真威人)は山登りから面接会場に直行したことが面接官にウケたらしい。森川たちのテントに戻った松宮は、キャンプ飯で森川と勝負したいと申し出る。

【出演】窪塚愛流,藤岡真威人,豊嶋花,南出凌嘉,佐藤江梨子,竹森千人
22:57〜23:00HBCHBC天気予道内の天気予報をお伝えします。dボタンを押すとデータ放送でも、あなたの街・道内・全国の天気予報、市町村ごとの警報・注意報などがご覧いただけます
22:58〜23:06TVh17っチャオ!・TVhお天気情報
«»