番組表予約リストキーワード検索自動検索予約リスト予約登録・変更コントローラー新番組オススメムービーログ 
今の時間7月7日(月)
04時〜
12時〜
20時〜
7月8日(火)
04時〜
12時〜
20時〜
7月9日(水)
04時〜
12時〜
20時〜
7月10日(木)
04時〜
12時〜
20時〜
7月11日(金)
04時〜
12時〜
20時〜
7月12日(土)
04時〜
12時〜
20時〜
7月13日(日)
04時〜
12時〜
20時〜
7月14日(月)
04時〜
12時〜
20時〜
表形式リスト形式優先デバイス予約番組内容非表示番組詳細自動表示地上波/BS/CS地上波BSCSワンセグラジオ
3時間4時間6時間8時間12時間24時間
ニュース・報道>>スポーツ>>ドラマ>>音楽>>バラエティー>>全ジャンル>>
アニメ・特撮>>情報・ワイドショー>>ドキュメンタリー>>劇場・公演>>趣味・教育>>その他>>

  7月8日・火曜日 20:00〜
20時21時22時23時 0時 1時 2時 3時
«ALL1234»
19:00〜20:50WOWOWライブ[映]ザ・ウォッチャーズ(吹替版) [字][SS]M・ナイト・シャマラン監督の娘イシャナ・ナイト・シャマランが長編初監督に挑んだサスペンスホラー。森に迷い込んだ人間たちを毎晩監視する“ウォッチャーズ"とは?
ザ・ウォッチャーズ(吹替版)(中止の可能性あり)
孤独なアーティストのミナは、鳥かごの鳥を指定の家に届けるため車を走らせていた。だが不気味な森で車が故障し、助けを求めようと外に出ると、今度は車が消えてしまう。森をさまようミナは、やがて壁の一面がマジックミラーになった奇妙な小屋を見つける。そこにはマデリンとシアラ、ダニエルの3人が暮らしていた。彼らは毎晩訪れる何者か=“ウォッチャーズ"に監視され、逃げてもルールを破っても殺されるというのだが……。

(2024年 アメリカ)【原題】The Watchers【監督】イシャナ・ナイト・シャマラン【脚本】イシャナ・ナイト・シャマラン【出演】ダコタ・ファニング(安済知佳)、オルウェン・フエレ(榊原良子)、オリバー・フィネガン(沢城千春)、ジョージナ・キャンベル(吉田麻実)
【次回放送】8/11(月・祝) 17:45 プライム
19:15〜21:00WOWOWシネマ[映]菊豆(チュイトウ)(字幕版) 「紅いコーリャン」でその名を世界にとどろかせた中国のチャン・イーモウが共同監督。同作の人気俳優コン・リーがまたも主演し、鮮烈な原色で因果応報を描いたメロドラマ。
菊豆(チュイトウ)(字幕版)
近代の夜明け前の中国の農村地帯。大金を積まれ、年老いた染物屋のジンシャンのもとへ嫁いだ女性チュイトウ。だが2人の間になかなか子どもが生まれないことから、夫は彼女を激しくせっかんするように。そんな中、店で下働きをしていたジンシャンのおいティエンチンとチュイトウの間でひそかに禁断の愛が芽生え、2人は相通じる仲に。やがてチュイトウは子どもを生み、ジンシャンはその子を自分の子だとすっかり信じて喜ぶが……。

【受賞】第43回(1990年)カンヌ国際映画祭 ルイス・ブニュエル賞
(1990年 中国/日本)【原題】菊豆【監督】チャン・イーモウ、ヤン・フォンリャン【製作総指揮】徳間康快、チャン・ウェンツォ、フー・チェン【脚本】リュウ・ホン【出演】コン・リー、リー・パオティエン、リー・ウェイ、チャン・イー、チェン・ジェン
【現代中国映画の巨匠 チャン・イーモウ特集】現代中国映画の巨匠による秀作5本を特集!
【同特集の次の放送】 7/9(水) 18:45 シネマ 紅夢 7/10(木) 19:00 シネマ あの子を探して
【次回放送】8/19(火) 10:40 シネマ
18:45〜21:00BS10 スターチャンネル[映]スポットライト 世紀のスクープ アカデミー作品賞・脚本賞に輝いた人間ドラマ。実話を元に、カトリック教会のスキャンダルを摘発した新聞記者たちの闘いを描く。
アカデミー賞で作品賞&脚本賞を受賞した社会派人間ドラマ。マーク・ラファロ、レイチェル・マクアダムズら実力派キャストが、巨大権力と対峙しながらも真実を報じようとする記者魂を熱演。メガホンをとったのは、俳優から『扉をたたく人』などの監督として着実にキャリアを積み重ねてきたトム・マッカーシー。彼の緻密な脚本と演出で、ピューリッツァー賞に輝いたボストングローブ紙の“世紀のスクープ”の内幕を克明に描き出す。

監督:トム・マッカーシー出演:マーク・ラファロ(宮内敦士)/マイケル・キートン(牛山茂)/レイチェル・マクアダムズ(森なな子)/スタンリー・トゥッチ(岩崎ひろし)/リーヴ・シュレイバー(大塚明夫)
2002年。アメリカの地元新聞ボストングローブ紙によって、カトリック教会のスキャンダルが明るみに出る。独自の極秘調査に基づく一面の特集記事欄“スポットライト”に、神父による性的虐待とその事実を看過し続けたカトリック教会の共犯とも言える関係を掲載したのだ。教会で長く隠蔽されてきた衝撃的な歴史を暴き、社会で最も権力をふるう人物たちを失脚に追い込むことになるが、それは彼らの記者生命を懸けた闘いだった…。

スポットライト 世紀のスクープ[吹]製作:2015年 米本編時間:135
7/15(火) 2:00
21:00〜23:10WOWOWシネマ[映]のだめカンタービレ 最終楽章 後編 [字][SS]大ヒットシリーズ、ついに完結。千秋と共演するチャンスを最大のライバルに奪われたヒロインのだめは再び立ち上がれるのか。シリーズ完結編となる劇場版2部作の後編。
のだめカンタービレ 最終楽章 後
同じヨーロッパにいながら離れ離れに暮らすのだめとその恋人、千秋。そんな千秋に若手一流ピアニスト孫Ruiと共演する話が持ち上がる一方、レッスンに打ち込むのだめは、千秋に追いつきたいと焦りながらもラヴェル作曲の「ピアノ協奏曲」に心を奪われ、千秋の指揮のもとで演奏したいと望む。だがそれはくしくも、千秋と孫Ruiが共演する演目に決まる。孫Ruiによる完璧な演奏を目の当たりにしたのだめはショックを受けるが?

(2010年 日本)【監督】川村泰祐【脚本】衛藤凛【出演】上野樹里、玉木宏、永山瑛太、水川あさみ、小出恵介、ウエンツ瑛士、ベッキー、竹中直人、山田優
【劇場版「のだめカンタービレ 最終楽章」一挙放送】
【次回放送】8/17(日) 0:10 シネ
21:00〜23:20BS10 スターチャンネル[映]プレステージ(2006)【STARセレクト9:サスペンス】 クリストファー・ノーラン監督のサスペンス。ふたりの天才マジシャンの壮絶な闘いの意外な顛末を、幻想的かつトリッキーに描く。
【STARセレクト9:サスペンス
クリストファー・ノーラン監督が、2人の天才マジシャンの命をかけた騙し合いを描いたサスペンス。19世紀末のロンドンを舞台に、ヒュー・ジャックマンとクリスチャン・ベイルが、お互いの裏をかきながら必死で決着をつけようとするマジシャンを好演。確認(プレッジ)、展開(ターン)、偉業(プレステージ)とマジックの手順通りに物語を進行させながら、最後に2人が見せるマジックの意外な顛末に驚愕必至。

監督:クリストファー・ノーラン出演:ヒュー・ジャックマン(山路和弘)/クリスチャン・ベイル(東地宏樹)/スカーレット・ヨハンソン(水町レイコ)/マイケル・ケイン(小島敏彦)/パイパー・ペラーボ(若原美紀

2人の天才マジシャン、アンジャーとボーデンは、互いに尊敬し腕を競い合っていたが、ある日、アンジャーの妻が脱出マジックに失敗して命を落としてしまう。彼女の縄を縛ったのがボーデンだったことから、アンジャーは彼への復讐を誓う。やがて、驚異的な瞬間移動のマジックでロンドン中を熱狂させ、私生活でも幸せな家庭を築いていくボーデン。対するアンジャーはその秘密を盗み出そうとスパイを差し向け、ボーデンを陥れていく。

プレステージ(2006)[吹]製作:2006年 米=英本編時間:140分
7/21(月) 16:10
23:10〜1:20WOWOWシネマ[映]少女は卒業しない [字][SS]朝井リョウの小説を、本作が商業映画デビューとなる中川駿監督が映画化。新人時代の河合優実や、小野莉奈らが共演、卒業式を翌日に控えた高校での2日間の出来事を描く。
少女は卒業しない
翌日に卒業式を控えた、山梨県の共学高校。料理部部長のまなみはどうしても伝えられない恋人・駿への想いを抱えていた。専門学校に進むことがもう決まっている彼女は卒業生代表の答辞を頼まれる。バスケ部部長の由貴は進路の違いで別れ別れになる恋人・賢介とのことに想い悩む。軽音楽部の部長・杏子は中学から一緒で、同じ軽音楽部に所属する剛士に対し片想いしていた。クラスになじめない詩織は図書室で教師・坂口と話をする。

(2023年 日本)【監督】中川駿【脚本】中川駿【出演】河合優実、小野莉奈、小宮山莉渚、中井友望、窪塚愛流、佐藤緋美、宇佐卓真、藤原季節
【「あんのこと」放送記念!河合優実特集】今もっとも注目される若手女性俳優を特集!
【同特集の次の放送】 7/9(水) 23:30 シネマ ナミビアの砂漠 7/17(木) 11:00 シネマ 透明の国
【次回放送】7/17(木) 12:30 シネマ8/8(金) 11:00 シネマ
0:40〜2:50BS10 スターチャンネル[映]私の頭の中の消しゴム【特集:涙腺崩壊!感動の映画傑作選】 [SS]チョン・ウソン、ソン・イェジン共演の純愛ドラマ。若年性アルツハイマーを発症した女性と、彼女を献身的に支える夫の絆を描く。
【特集:涙腺崩壊!感動の映画傑作選】
『ソウルの春』のチョン・ウソンと「愛の不時着」のソン・イェジン共演の切なくも温かい純愛ドラマ。若年性アルツハイマー症に冒され日々記憶を失っていく妻と、愛する彼女に忘れられていく中で懸命に寄り添う夫。それでも揺るがない2人の愛情が丁寧に描かれ、観る者の心を激しく揺さぶる。主演2人の繊細な演技が深みを与え、公開当時は日韓で大ヒットを記録。日本でブームになっていた“韓流メロドラマ”の代名詞となった。

監督:イ・ジェハン出演:チョン・ウソン/ソン・イェジン/ペク・チョンハク/パク・サンギュ/クォン・ビョンギル
社長令嬢のスジンは、妻ある男性と不倫の関係にあったが破局。その夜、彼女は彷徨っていた街角でひとりの男に出会う。それは単なる一瞬の出会いだったが、偶然にもその男チョルスがスジンの父親の会社で現場監督として働く大工だったことから、ふたりは運命的に再会し、恋に落ちる。やがて結婚したふたりは新婚生活を満喫し幸福の絶頂に。しかし、スジンは次第に物忘れがひどくなっていく自分に気づき、ある日医者を訪れる…。

私の頭の中の消しゴム製作:2004年 韓国本編時間:130分
7/16(水) 9:10 [吹]
1:20〜3:00WOWOWシネマ[映]最強殺し屋伝説国岡[完全版] [字]「ベイビーわるきゅーれ」シリーズの阪元裕吾監督が、京都最強の殺し屋・国岡の日常とその仕事ぶりを疑似ドキュメンタリーのスタイルで描いた、異色のコミカルアクション。
最強殺し屋伝説国岡[完全版]
2018年。映画監督の阪元は新作映画「ベイビーわるきゅーれ」の脚本に取り組むが、“関西殺し屋協会"という殺し屋ビジネスネットワークがあると知って新作の参考にしようと協会に取材を申し込む。協会から紹介されたのは、京都最強の殺し屋、国岡昌幸(23歳)だが、国岡は普段、一般人と変わらぬ生活を送っていた。やがて国岡は標的と異なる人物を殺してしまい、逆上した依頼主が次々と放つ殺し屋たちを迎え撃つ事態に……。

(2021年 日本)【監督】阪元裕吾【出演】伊能昌幸、上のしおり、吉井健吾、松本卓也、でん一
【「ベイビーわるきゅーれ」放送記念!阪元裕吾監督特集】人気アクションシリーズの気鋭監督の特集!
【同特集の次の放送】 7/8(火) 27:00 シネマ グリーンバレット 最強殺し屋伝説国岡[合宿編] 7/9(水) 26:00 シネマ ある用務員
【次回放送】8/7(木) 3:40 プライ
2:50〜6:00BS10 スターチャンネル[映]瞳をとじて(2023) [SS]名匠ヴィクトル・エリセの31年ぶりの長編。映画撮影中に主演俳優の失踪を経験した元映画監督が、再び事件に向き合ってゆく。
『マルメロの陽光』以来31年ぶりとなる名匠ヴィクトル・エリセ監督待望の長編。かつて映画撮影中に起きた主演俳優失踪事件の真相に迫るテレビ番組をきっかけに、元映画監督が事件と再び向き合い、自らの半生を追想するヒューマンミステリー。エリセの長編デビュー作『ミツバチのささやき』で世界を虜にしたアナ・トレントの出演も話題に。長いブランクを感じさせない出来栄えで、同年のキネマ旬報ベスト・テン外国映画第2位に。

監督:ビクトル・エリセ出演:マノロ・ソロ/ホセ・コロナード/アナ・トレント/ペトラ・マルティネス/マリア・レオン
俳優のフリオ・アレナスが、主演映画撮影中に失踪する。近くの崖に靴が揃えられていたことから警察は自殺と断定するが、遺体は発見されなかった。22年後、フリオの親友で元映画監督のミゲルは、当時の事件の謎を追うテレビ番組から証言者として出演依頼を受ける。その取材に協力したミゲルは、次第にフリオと過ごした青春時代と自らの半生を追想。そして番組放送後、「フリオによく似た男を知っている」との情報が届く…

瞳をとじて(2023)製作:2023年 スペイン本編時間:190分
7/16(水) 18:00
3:00〜4:50WOWOWシネマ[映]グリーンバレット 最強殺し屋伝説国岡[合宿編][R15+] [字][SS]「ベイビーわるきゅーれ」シリーズの阪元裕吾監督による痛快編「最強殺し屋伝説国岡[完全版]」の続編にして外伝の第1弾。殺し屋・国岡は“殺し屋女子"たちを教え子に?
グリーンバレット 最強殺し屋伝説国岡[合宿編][R15+]
京都で活動しているすご腕殺し屋の国岡は、プロの殺し屋を目指している若い女性6人、ふみか、美香、はるか、唯、梨紗、響を一人前の殺し屋にする訓練合宿にインストラクターとして参加する。だが女性たちはいずれも個性が強く、国岡は手こずる事態に。やがて一行が起こした事件のせいで、凶暴かつ最悪な殺し屋集団“フォックスハンター"が合宿所に来ることになり、国岡は6人を率いて“フォックスハンター"と激闘を繰り広げる。

(2022年 日本)【監督】阪元裕吾【脚本】阪元裕吾【出演】和泉芳怜、山岡雅弥、天野きき、辻優衣、大島璃乃、内藤花恋、伊能昌幸、板尾創路
【「ベイビーわるきゅーれ」放送記念!阪元裕吾監督特集】人気アクションシリーズの気鋭監督の特集!
【同特集の次の放送】 7/9(水) 26:00 シネマ ある用務員 7/9(水) 27:30 シネマ 黄龍の村
«»